最新エントリー

あざっす!増刷28刷15万部へ

あざっす!ロングセラー22年目で計28刷。たぶん15万部は超えたか?韓国台湾翻訳やKindleも含めれば。当初はゴーストライターの話だったが、ダメ元で共著のお願いFAXすると5分後に「あーイイよ。栢野さんが書くんだから、あなたの本として。私は監修で小さく名前が出ればイイよ。最後に教材紹介のページ入れて頂戴w」まぁ宝くじが当たったようなもん。狂ったね。勘違いして。この数年は文学系直木賞目指したが、小説=創作作り話のセンスはゼロと判明。森永卓郎のような陰謀論でも書くかw。8月は大阪で久々に講演。詳細やAmaz ...

大阪セミナー+懇親会20240804

栢野克己さん講演会(ゲスト中小企業診断士マキノヤ先生)@大阪 大阪市中央区本町1丁目4−5 | By 学んで、実行して、人脈を広げよう!交流会@大阪 カテゴリー ベンチャー/スタートアップスタートアップ起業中小企業自営業 イベント詳細 ビジネス出版計8冊、売上総数27万部(アジア翻訳含む)、 またFacebookなど有名でいらっしゃる、 弱者の戦略・ランチェスター戦略の第一人者、 そして破天荒武闘派!?の 栢野克己(かやのかつみ)さんを大阪にお招き致します。 https://yumesenkan.jp/ ...

衝撃の結末「サイゴンから来た妻と娘」近藤紘一

衝撃の結末◾️羽田の記者クラブにいた時、サイゴン支局の近藤紘一から「家族が行くのでよろしく」と連絡があった。「サイゴンから来た妻と娘」はその日の夕刻、羽田に着いたが、彼女らはもうすぐ消滅する南ベトナムの旅券を持っているだけで、日本の入国ビザはなかった。近藤との結婚証明書もなく、入管を説得して2人を仮上陸させるのにずいぶん苦労した。そんなこともあって帰国してからの近藤とあれこれ話をするようになった。サイゴンで結婚した妻ナウのことも結構詳しく話してくれた。どこかに書いていたように、ナウはベトナム人の夫がいて、 ...

小さな会社向けセミナー③

小さな会社向けセミナー②

小さな会社向け3日連続セミナー①

兵庫の青年会議所でセミナー講師

昨夜は兵庫県の龍野青年会議所で「小さな会社の稼ぐ技術」成功事例のウラ話100連発!参加者のノリが良く、私も最初から調子に乗って脱線しまくり。でも本も全部売れた。あざっす!動画は以下コメ欄に。 たつの市人口7万人だが、日本一の揖保乃糸やランドセルのセイバン、ヒガシマル醤油の本社も。以下商工会議所のサイトより ◾️ 龍野には醤油・素麺・皮革と伝統的な三大地場産業があります。 醤 油 龍野の醤油の起源は1587年。龍野が発祥の地である淡口醤油は、色が薄く煮た食材に色が付かないため、精進料理や茶懐石料理に最適とさ ...

インドの路上火葬場に来て見た

以下2枚目の写真に足が。インドの路上火葬場ガンジス川のワーラナーシー202306月

インドの路上火葬場ガンジス川ベナレスへ

インドは貧しい。平均月収2万円は東南アジア以下。でも世界一の人口14億人ステイハングリーパワー凄い。仏教のブッダやイギリス首相の他、Google、Adobe、Microsoft、IBMのCEOもインド人。頭はイイし英語ペラペラで安い労働力は中国を軽く超える。アメリカも抜いて2050年GDP世界一あり得る。首都ニューデリーと路上火葬場バラナシ4-5日程度歩いただけだが。インド人優秀説は検索で沢山

バンコクのスラムへ潜入

ニュース ブログ 著書への感想

疑惑の作家「吉江勝」課長のルールの未払いについて。明日香出版


■吉江勝のひどい話①

ってか犯罪横領だ吉江勝。この本は新潟のN社労士がゴーストで書いたんですが、10年後の今も偽著者?吉江勝は執筆料未払い。私はこういう悪徳大嫌いなんでボランティア征伐。以下Nさん
■当時執筆した原稿(ワード)と吉江とのメールでのやりとりがまだ全部取ってありましたわ。吉江勝スーパービジネスマン会員メルマガで「明日香出版から、ルールシリーズで『課長のルール』という本を書かないかと打診が来てますが、どなたか会員さんの中で書いてみようという方はいませんか」というメールでの執筆募集に、応募してみました。

~わたしはサラリーマンの最後6年間課長をやって開業しまだ1年後くらいだったときでしたから書けるかな(笑)と~

ちょうど栢野セミナーを主催させていただいたころだったので、当時そのまま栢野さんに相談しました。

私(西山)が当選したというメールの後、何回かのやりとりで構想や目次が決まりました。

そのあと
「明日香さんが、西山さんではダメだと言っています、吉江に書いてもらおうと思って持ってきた企画と言っています。・・そこで、今回の話はどうしましょうか?せっかくのいい話というか機会がもったいないので、西山さんが書いて、私が直し、一旦は出版社のいうとおり吉江の名前で出しておいて、今度は発言力を持った吉江が西山さんの名前の1冊目を責任を持ってあっせんする」・・・

・・・その後は「共著ではどう」「ダメ」といったやりとりだったような・・・

当時のK編集者(新人女性、その後他部署に異動)がどうしてもそんな人では売れないと言っていると言われたような・・

おもしろいので、当時のやりとり(メール)を以下に貼っておきます(笑)

本当に吉江さんは善意だったのか、巧みな戦略だったのかはわかりませんが、今は地元で無事食べていけてます。新潟のN社労士

■吉江が新刊出したようです。その後支払いは?

■いまアマゾン見てみました。相変わらずな感じというか、おそらくこういうことでしかできないんでしょうね。2010年くらいから接触はありませんし、当然ながらお金も一円も動いていません😢

おかげさまで今の商売では食べていけましたので。あの本を見て人事コンサルを頼んだ上場企業などがあったらしいですが、実力が伴わずに解約されたりしたと人づてには聞きました。

起業創業を支援する輩は、善良=3割、ヒヨコ食い=7割な感じでしょうか。国金公庫にいたときには「ヒヨコ食い」分野というか産業が存在することもわかりませんでした。

■吉江勝のひどい話② by騙された某社労士Nさん

栢野さん、フェイスブックで本の経緯を何回も周知していただいて、誠にありがとうございました。胸がすく思いでしたわ。栢野さんの「3日以内」という期限が怖かったのか、今週3月2日火曜日に吉江さんからわたしの社労士事務所に電話がきました。わたしの携帯番号などはとっくの昔の削除していたのでしょう、HPを見ての事務所固定電話に午前11時くらいに来ました(事務員が出て「横浜からだ」と言っています、何かあやしい電話がきています、代わりますか、と言われ代わったら吉江さんでした。わたしに対する申し訳ない気持ちはあるということで、説明させてくださいと言われたのでまず説明を伺いました。

明日香出版のしくみは、1印刷=500冊で、あの本は20刷までいったので、500冊×20=10,000冊の印税が入ったこと。8%印税なので、1冊1400円×8%=1冊112円・・・×10000冊
=1,120,000円の印税になったこと。

しかし、何回も広告を打ったり、全国の書店に営業活動して印税収入の何倍も経費がかかっていて決してもうけをひとり占めしたわけではないこと。自分でまとめ買いまでしていて、自分の家が本の在庫だらけであること。明日香出版からは、当時、次に「係長のルール」という構想があるので、それを西山さんに直接電話が行くように手配をしたはずなんですが行ってなかったですか、 などという内容でした。

実はこれらは、2009年か2010年にも「まったく同じ内容」の説明受けていたので、そんなことをもお忘れになっていたようでした。

栢野さんがどうしてわたしのことをネットで取り上げるかが知りたかったらしく、わたしが、開業後に「はじめての主催セミナー」で、栢野さんを新潟に呼んだ際に、ちょうどこの出版コンサルの話がスーパービジネスマン養成講座経由でわたしに来て、当時栢野さんに相談したこと、栢野さん自身も竹田陽一先生との共著で世に出た経緯があったので、最悪でも吉江さんとの共著になってもいいと思うし、吉江という男には1~2回くらいしか会ったことがないものの、悪人には思えなかったので、ぜひその話乗ってみたらというアドバイスを、そのときにしてくれた手前、ずっと責任を感じていてくれて、定期・不定期に「その後どうなったか?吉江は善処してくれたか?」と、わたしに確認・連絡をしてくれているのだ と伝えたら、ものすごくびっくりしていました。

わたしは出版に際し「経費がかかったこと」と「わたしがお金というか原稿料をもらえなかったこと」とは話のすりかえだと思っていますが、吉江さんの中では同じことなのでしょう。というかそもそもが、会員に出版してもらう企画だったですし。

今では、おそらくわたしの方が売上や利益は上だと思いますし、「明日香出版に掛け合って、わたしとの「共著」に変更をしてもらってくれ(101のルールのうち吉江さんもマーケティングの7つを書いている、わたしは94書いた)」と言ったら「増刷分からはできるはずだから交渉する」と言われました。

わたしは真実というか本当の経緯が世に知れたことでかなり満足しましたし、そんなには期待はしないで今後の結果連絡を待ちたいと思います。おそらく、いろいろと軌道修正をかけてきて、最後は今回もなしくずしにしてくると予想しています。

なお、今回わたしにした説明を、栢野さんにも、リターンで同じように説明をしてあげてください、そうでないとまた記事に書かれますよと伝えましたら、わたし(西山)には申し訳ないとは思っているが、栢野さんのことは「スルーするから」と言われました。

でも、わたしは栢野さんから聞かれれば普通にこの内容をお話ししますよ、だって最初の相談した相手ですからと伝えました(それは西山さんの自由です、と言われたので、こうして全部お伝えします。

4~5年前に栢野さんから連絡があった際に、それを契機に知り合いの弁護士にわたしの持っている原稿と出版された本とを比較して見てもらったら、弁護士は大笑いをして「あなたは本当に人がいいんですね、何やってるんですか、戦いますか?」と言われました。が、本業でも大事なときだったし、お金もかかるだろうし依頼をしなかったとも吉江さんに伝えたら、これにもびっくりしていました(笑)

最後にオチではないですが、わたしの手元に数冊ある「課長のルール」は2017年7月28日発行で「第21刷」です。本当は、いったい、今何刷まで増刷しているのでしょうね(~少なくとも「20刷」ではなかったですね)(笑)

長くなってすみませんでした。婚活の記事もいいですね。わたしも独り者なのでこの面も学ぼうかなと(笑)

■あと、わたしは開業直後に今井孝さん主催の「福島正伸 究極の経営コンサルタント講座」にも参加をしていました。当時の今井さんは、6回で25万円(1回あたり19:00~21:00の2時間だったような)で、まだ比較的良心的な方で、それでも「25万円は高い、ぼったくりだ」と参加者から言われると「私が高いのでなく福島先生だか高いんです」と反論してまだまともな(笑)感じでした。それでも50人は集めていて、ピークでは年2回やっていましたから、@25万円×50人×2回=2500万円 となかなかな商才です。

今井さんが「申し込みを断ることのできない」高額セミナーを開発したのは、おそらく、中井塾の入塾の際のまねだと思います(今井さんは中井塾9期生 ちなみにわたしは13期生です)。

中井先生自体は「幸せな成功者」講座の中身を、1日まるまるかかるような内容で充実させまくり(計6回)絶対にクレームなどは来ないように完成をさせて(~値段もたしかパターンによるが40~60万くらい、まだがまんできる範囲か?)それ自体はそれでいいのですが、ただ1点、入塾の際に申込書を書かせる風景(書かないと部屋から帰れない)は、まさに先日、栢野さんがFBに引用した風景そのものでしたわ。

\ スポンサーリンク /

オススメ

-ニュース, ブログ, 著書への感想

© 2024 人生は逆転できる!