最新エントリー

歌舞伎町と貧困女子と私に関する事

第5章 カモられる中年男性 「ホスト狂いの女の子たちは、無限にお金が必要なので、常にどうやってお金を作ろうか考えています。ホス狂い女子会みたいなのはよくある。基本的にお金の話ばかり。内容はえぐいです。どこの風俗が稼げるかというレベルじゃなく、おじさんたちからどうやって財産を奪うかみたいなこと」 彼女たちに狙われているのは、寂しいおじさん。40代、50代で未婚で優しそうな人をなんとか見つけて、ガチ恋をさせて、お金を引っ張りたがっている。 結婚しない、できない男性は本当に増えた。2020年の生涯未婚率(50歳 ...

博多のストーリー殺人と私との関係

こんな事件はスルーするが、博多で美女だがいかにも中洲風で派遣事務?がなぜ野獣男と交際?自ら引き寄せたな。と思った。よくあるケバい夜の女とヒモ男だと。中洲で有名なロイヤルボックスとリンドバーグの藤堂ママがいち早く男の名を実名写真で拡散したんで、2人はママの店で働いてたんだ。と思ったが別な中洲の高級ラウンジらしい。藤堂ママは知人の情報を社内メールで流したら、社員がTwitterで拡散。犯人逮捕のために。みな善意で。でも警察は最初から寺内進を追ってた。ストーカー処分されてたから。彼女はタレント女優目指してたが挫 ...

缶ビール

缶ビール会!あざっす!福岡■12/3土曜13-17第149回「缶ビール会」します。遅刻早退出入り自由。各自1000円分の飲食ツマミ持参。想像以上に頑張って驚きの能古島ツバキ化粧品通販ママ山本嬢、神戸大学ノエビア経て地場オンリーワン博多人力屋神谷さん、結婚者続出の恋愛コンサル純古さん、某有名大手とも契約探偵の岩河さん、敏腕コピーライターかつ福岡No. 1防犯機器二代目安永さん、暴力団対策他九大体育会の堀内弁護士、不動産4棟オーナーでバイク買取他OHG大賀さん、通販グッズ企画で年商10億弱20人抱えるコウダプ ...

2022年12/1博多で九州ゴム工業会エラソー講師

昨夜は博多駅で、真面目でお堅い「九州ゴム工業会」さんで15年ぶりのリピート講演。「面白くて役立ったので」by中島ゴム工業会長。ところが反応頷きがほぼない。講師にはツライ。全員マスクで表場見えないのもあるが。途中で大半は下請け的な中小メーカー。上から仕様書がきて見積もり合戦経て設計製造納入。自社ブランド商品ほぼ無い。営業だマーケティングだ顧客フォローとか関係ない。九州は8割がブリヂストン他タイヤ関連の下請け。「僕たちはそれ以外のニッチ2割で頑張ってます」他業界の事例や綺麗事の経営戦略戦術とか通用しない、、と ...

東京から失意のUターン

東京から失意のUターン。私の第二の人生はココから始まった。当時33歳無職独身。7社目の転職活動中、35万の中古プレリュードで糸島半島の素晴らしさを発見(福岡市生まれ育ちでしたが、高一で引っ越したので行ったことなかった)。家から30分でこんな透明な海岸(弊の浜)が!東京じゃありえん。ふと道沿いの今宿・牧のうどんに入る。美味い安い早い!おばちゃん元気がイイ!食っても無くならん!独身時代に毎週行き、元妻との最初のデートもココ。赤ん坊をカゴに入れて3人で毎週。4人になっても毎週。当時、実家絡みの借金1億抱えてたの ...

佐賀県七山村の温泉で職員研修

昨日は福岡・糸島半島隣の七山村にある佐賀県No. 1アルカリ性トロトロの「鳴神温泉ななの湯」でミニ研修講師。前日食った地元の「牧のうどん」と焼肉うどん「ウエスト」。前者は18店舗で後者は200店舗以上。「どっちが美味しい?」研修参加15名中13名が牧のうどんで圧倒的勝利。 ウエストの1/10以下の規模だが。「なぜ美味しい?」「手の前で製麺裁断して釜茹で出来たてだから」「その通り!ウエストはカト吉の冷凍麺。大量生産品で安いが、手作りめんどくさい出来たてには勝てない。さらに牧のうどんはスープに使う利尻昆布が稀 ...

奢りますw。過去最高益のラーメン一風堂

おー!売上も一気にコロナ前の290億を超えそうだ。そうか!海外店舗も多いんで円安効果も。しかし、商品作り〜運営までマニュアル化のチェーン展開うまく行くと、あとは店出すだけだ。ユニクロとかも商品しっかりしてるから、店長以下凄い人材も要らんし。究極は一蘭みたいに店舗で製造接客無しロボット人材でイイ。サイゼリヤも他のチェーン店も。でも商品は工場で大量生産販売店であっためるだけだから、小さな会社お店個人店が食材調理採れたて新鮮手作り出来たて熱々でやれば勝てる!家系ラーメン元祖の吉村家(横浜一店のみ)に行ったら70 ...

失敗忘備録

失敗忘備録。会報巻頭インタビューに寿司ざんまい、星野リゾート、コクヨの社長に石田純一も。税理士・社労士・行政書士+経営コンサル+保険他で550人(関与先3万社で業界ベストテンの規模)の巨大士業コンサル集団「ティグレ」東京支店の定例セミナーに登壇。知的エリート士業や常務幹部も目の前に4-5人いて、会場とzoom同時並行で目線反応にプチ戸惑って前半は不調。いつもなら機関銃のように出るアドリブも詰まる。滑舌も悪い。絶体絶命のピンチだ。ってもう何百回も経験した。大丈夫だ。最初にコクヨとぺんてるの敵対的買収ウラ話で ...

一風堂ファウンダー講演レポート

9/17「世界の一風堂」ファウンダー河原成美セミナー1時間+質疑応答2時間。テーマは「無我夢中」だけじゃ自己啓発セミナーなので、合間に戦略戦術の話題も。が、会場の音響チェックミスで音が割れた。録画も。まぁでも創業期〜中小時代の素晴らしい話オンパレード。■期間限定で音割れYouTube動画を公開。

宮崎9/13セミナー交流会

★緊急特別企画★ ≪演題≫「小さな会社★儲けのルール」成功事例100連発by栢野克己氏 4年振りくらいにベストセラー作家で講演家の栢野さんが宮崎に来ます。 今回も事例100連発?で宮崎の経営者を元気づけてもらいます。 フライングで参加表明している方もいますので、迷わず即決で参加申込みしてください! 毎回一週間で満席になる人気講師です! ◆日時:9月13日(火)18時30分~20時30分 ◆会場:宮崎県婦人会館3F「おすず」 宮崎市旭1-3-10(県庁近く) ◆会費:3000円(税込) ※当日の受付混雑を防 ...

ルサンチマン

第十一章 出逢い

異業種交流会

このように私生活では滅茶苦茶な経験をしていたが、仕事面では珍しく順調だった。帰郷後すぐに始めた異業種交流会「不況撃破懇談会(現在の九州ベンチャー大学)」も毎月の定例イベントになった。

会の前半は各業界で頑張っているゲスト講師の話で、後半は参加者同士の異業種交流。福岡へUターンした時、東京と同じ様な異業種交流会を探したが、当時30代前半の自分が気楽に参加できる会が見つけられず、じゃあ自分でやるかと始めた。

その頃、東京で最後に私が働いていた出版社「ビジネス社」の花田社長が福岡へ来ると連絡があり、「ちょうどイイ。異業種交流会をしようと思うので、ゲスト講師で何か話して下さい!」と、居酒屋に7人前後が集まって第一回目の「不況撃破懇談会」を開いた。

その後、ホワイトデーを創案した和洋菓子「石村萬盛堂」の石村社長(東大時代に花田さんと同級生)、明太子の元祖「ふくや」川原社長(亡父の元銀行同僚)、京セラを辞めて脱サラしたダイビングショップ「オーシャンビュー」の大堀社長(友人の紹介)他をゲストに招き、徐々に参加者も毎月50名を越えるようになった。

講演内容は、主に中小企業の経営者が、苦労や困難をいかに乗り越えてきたか。生い立ちから就職、転職、独立、そして現在までの人生劇場。人生で、仕事で成功する方法は?ヒントは?きっかけは何だったのか?

毎回、参加者から「いやー、こんな社長の話は滅多に聞けない。勉強になった。ありがとう!」と言われた。大企業でいかに出世したかでなく、就職・転職や起業で何度も失敗したが人生逆転したとか、借金や倒産や大病などの試練をいかに乗り越えたかの話。

それは就職も転職も起業も失敗し、かつ1億円の借金も抱え、これから人生をどう逆転するか迷っていた、この私が一番知りたいことだった。

偉大な起業家との出逢い

1993年の夏、広告代理店に勤めていたオレに、ある医者から電話がかかってきた。大手美容外科の福岡支店に勤務しているが、「独立を考えている。医者は世間知らずなので、異業種から勉強したい」と。かつ、独立にあたって販売促進の広告もお願いしたいと言われた。

しかし、交流会を自分の営業の場とするのは何か違うと思い、本当は仕事が欲しかったが辞退した。が、これから脱サラするという、ある意味ではリスクの高い相手と取引をする大手広告代理店はないようで、1週間後、再び彼から連絡があった。

事前に調べた美容外科やエステ業界は表の広告とは違い、悪徳業者や消費者センターへのクレームも多い。私の勤めていた広告代理店も、過去つき合った美容外科医のあまりに横柄な対応に辟易し、取引を辞めていた。

が、まだ数度会っただけだったが、私は彼の業界の悪いイメージを変える志や熱意、まじめさに感心した。まあ、うまくやれば毎月数百万円の売上になるという営業マンとしての下心も充分あり、リスクが高いからノーという会社の経理を説得して取引を始めた。こうして当時27歳の「聖心美容外科」山川雅之院長とのつき合いが始まった。

山川との仕事上のつき合いは'93年から'97年までだったが、聖心美容外科は初年度から成功。のちに、彼は高額納税全国40位になる。最大の要因は彼自身のドクターとしての腕の高さと経営能力の高さだったが、私の広告コピーライターとしての策も当たった。

営業マンとして以前から心に引っかかっていたのが、広告注文をもらって出稿した後の反響効果。仕事としては広告を作成して各媒体に出せば終わりで、その後の広告効果については責任は持たない。予算や客層に合わせた媒体を提案し、紙面は広告デザイナーやコピーライターが制作して出稿。

私が広告業に最初に関わったのはリクルート人材センター時代で、その時は専門のプロが創ったものだし、広告は水ものだからと反響結果にはあまり疑問を持たなかった。しかし、お客にとって一番の問題は、広告そのものの出来映えよりも結果。大企業のイメージ広告ならまだしも、中小企業の場合は広告出稿料金以上の結果を出さねばならぬ。

そこでアド通信社に転職後、まずは求人広告で実験した。求人広告は応募者数で結果が100%把握できる。それまで、自分の就職活動で反吐が出るほど求人広告を見た。アド通信社で7回目の転職だったから、軽く数万社の求人広告を、応募者側の目で真剣に見たことになる。

学生時代や20代はイメージで会社を選んで失敗。商品広告はそれでいいのかも知れないが、求人広告はお客=応募者にとっては人生を賭ける一大事。しかし、それにしては広告が適当だ。カッコイイが意味のないコピー文章や写真やイラストでスペースが埋められ、真剣な求職者には情報が少なすぎる。今も昔も広告というものは詐欺だらけ。

求人企業の実態や、応募者が知りたい情報や疑問点は、現場と転職経験豊富な俺が一番よく知っている。ならば、俺が自分で広告コピーを書いてやろうと、新聞や求人誌で実験した。

簡単に言えば、イラストや写真を排除し、新聞記事のように文字だらけのコピーにした。かつ、広告にありがちな、お客に媚びる歯の浮いたような文章も避け、新聞や雑誌の記事のように、極力、事実中心の紙面にしてみた。

広告ではなく、役立つ記事

会社の皆は「栢野さん、こんな文字だらけじゃ読まないよ」と言ったが、いや、そりゃあんたは傍観者。真剣に職を探し、人生を賭けている当事者には、これでも情報が全然足りない。案の定、この栢野式記事広告はほぼ100%のクライアントで効果が上がった。

からくりを簡単に言えば、新聞でも雑誌でも読者は広告を飛ばして記事を読む。いかにも広告宣伝のページは、読者にとっては単なるウザイ売り込みページ。だから私は紙面を広告ではなく、「読者に媚びない」新聞記事感覚の文章で埋めたのだ。

この方法を、聖心美容外科でも応用してみた。求人広告ではうまくいったが、果たして営業広告・販売促進の広告では通用するのか。

結果は大成功した。広告を出稿し始めて2回目でブレイクし、聖心美容外科は1年後には九州でトップクラスの美容外科に躍り出た。同業が「誰でも簡単、あなたもモデルのようにキレイになれます」のような歯の浮くようないかにも広告が反乱する中、「美容外科の安全性について。美容外科には問題も多いです。正直、手術の失敗もあります。痛みもあります。私たちはそれに対して・・・」という、ある意味では当たり前のことを意見記事風に書いたのだが、これが功を奏した。

簡単に言えば、美容外科の業界や手術の実際について、嘘をつかず、正直に、まじめに、真剣な読者が必要とするであろう情報を淡々と伝えていった。

広告作成の場合、広告代理店は広告代を払うクライアントが気に入る広告を創りがち。でも、私はエンドユーザー、末端の消費者が気に入ること、役に立つことが第一と考え、あえて業界やクライアントにマイナス的な情報でも、極力、広告紙面に入れた。

それはすなわち、金に関係なく、読者に役立つ記事を書こうという、新聞社や雑誌の記者の、なんというか正統派・正義感のあるジャーナリストの気骨と同じだった。当然、これは従来のクライアントのことなら何でも聞く広告マンとは反対の立場だったが、山川氏はそんな私の青臭い正義感的なコピーにはまったく注文を付けず、すべて任せてくれた。

だから私もやる気になり、ほぼ毎日、時間があれば本屋や図書館で、美容系の雑誌や本を読みまくり、ダイエットや医学の本もチェックしまくった。一つには美容系の情報を網羅し、ライバルの美容外科をチェック。かつ、エステや健康食品の広告や記事もチェックし、その上で広告コピーの作成に取りかかった。

つまり、一般の美容に興味ある女性に成りきり、情報を入手するであろう媒体をデキル限り同じように自分も読んでみて、その上で同じキレイになるのでも、化粧、ファッション、エステ、日常の食事、健康食品、スポーツなど、あらゆる情報を見比べる。その中での美容外科の優位性を客観的に打ち出し、さらに数ある美容外科の中で聖心美容外科の優位性をいやらしくない程度にPR。しかし、まじめな姿勢と謙虚さも失わず、品のある文章を毎月書き上げた。

おそらく、当時、美容外科に関わる広告代理店の人間では日本一勉強し、最終ユーザーの立場に立ってコピーを考えていたと思う。

怪しい美容系で本気!正直は超少ない。他の業界も同じ。ヤバイ業界はチャンス!

その後、聖心美容外科はグングンと業績を伸ばして全国展開。院長の山川は、2003年?2005年に高額納税者全国トップ50位に3年連続で入った。まあ、独立起業家としては大成功だ。ただ、私が直接、聖心美容外科の広告を担当したのは1997年まで。かつ、企業経営における広告の貢献度は数%程度だろう。

私も思いきった仕事ができたのは、手術の腕が最高レベルで美容外科ではありがちな訴訟も一件もなく、職員や取引先をまとめるリーダーシップなど、とにかくスゴイ経営者だったから。しかし、個人的には大きな自信となった。

(が、4年後、私は自分で自分の首を絞める暴挙に出る。永いウツの始まりだった)

こうして聖心美容外科は大成功し、私も毎月1000万近い広告を受注。かつ、広告文章力、売れるコピーライティング力が身に着いた。毎月毎週の聖心美容外科との真剣勝負の結果だが、それは出版社「ビジネス社」でのテープ興しや取材のバイト経験があったから。もっと言えば、18才から始めていた日記の習慣で、いつのまにかそこそこの文章力が身に着いていた。

ビジネス社のバイトは、最初の独立に失敗して仕事がなかったから。日記は、高校まで作文が大の苦手でダメだったので、何とかせねばと始めた。何事も怪我の功名なのだ。

\ スポンサーリンク /

オススメ

-ルサンチマン

© 2023 人生は逆転できる!