最新エントリー

歌舞伎町と貧困女子と私に関する事

第5章 カモられる中年男性 「ホスト狂いの女の子たちは、無限にお金が必要なので、常にどうやってお金を作ろうか考えています。ホス狂い女子会みたいなのはよくある。基本的にお金の話ばかり。内容はえぐいです。どこの風俗が稼げるかというレベルじゃなく、おじさんたちからどうやって財産を奪うかみたいなこと」 彼女たちに狙われているのは、寂しいおじさん。40代、50代で未婚で優しそうな人をなんとか見つけて、ガチ恋をさせて、お金を引っ張りたがっている。 結婚しない、できない男性は本当に増えた。2020年の生涯未婚率(50歳 ...

博多のストーリー殺人と私との関係

こんな事件はスルーするが、博多で美女だがいかにも中洲風で派遣事務?がなぜ野獣男と交際?自ら引き寄せたな。と思った。よくあるケバい夜の女とヒモ男だと。中洲で有名なロイヤルボックスとリンドバーグの藤堂ママがいち早く男の名を実名写真で拡散したんで、2人はママの店で働いてたんだ。と思ったが別な中洲の高級ラウンジらしい。藤堂ママは知人の情報を社内メールで流したら、社員がTwitterで拡散。犯人逮捕のために。みな善意で。でも警察は最初から寺内進を追ってた。ストーカー処分されてたから。彼女はタレント女優目指してたが挫 ...

缶ビール

缶ビール会!あざっす!福岡■12/3土曜13-17第149回「缶ビール会」します。遅刻早退出入り自由。各自1000円分の飲食ツマミ持参。想像以上に頑張って驚きの能古島ツバキ化粧品通販ママ山本嬢、神戸大学ノエビア経て地場オンリーワン博多人力屋神谷さん、結婚者続出の恋愛コンサル純古さん、某有名大手とも契約探偵の岩河さん、敏腕コピーライターかつ福岡No. 1防犯機器二代目安永さん、暴力団対策他九大体育会の堀内弁護士、不動産4棟オーナーでバイク買取他OHG大賀さん、通販グッズ企画で年商10億弱20人抱えるコウダプ ...

2022年12/1博多で九州ゴム工業会エラソー講師

昨夜は博多駅で、真面目でお堅い「九州ゴム工業会」さんで15年ぶりのリピート講演。「面白くて役立ったので」by中島ゴム工業会長。ところが反応頷きがほぼない。講師にはツライ。全員マスクで表場見えないのもあるが。途中で大半は下請け的な中小メーカー。上から仕様書がきて見積もり合戦経て設計製造納入。自社ブランド商品ほぼ無い。営業だマーケティングだ顧客フォローとか関係ない。九州は8割がブリヂストン他タイヤ関連の下請け。「僕たちはそれ以外のニッチ2割で頑張ってます」他業界の事例や綺麗事の経営戦略戦術とか通用しない、、と ...

東京から失意のUターン

東京から失意のUターン。私の第二の人生はココから始まった。当時33歳無職独身。7社目の転職活動中、35万の中古プレリュードで糸島半島の素晴らしさを発見(福岡市生まれ育ちでしたが、高一で引っ越したので行ったことなかった)。家から30分でこんな透明な海岸(弊の浜)が!東京じゃありえん。ふと道沿いの今宿・牧のうどんに入る。美味い安い早い!おばちゃん元気がイイ!食っても無くならん!独身時代に毎週行き、元妻との最初のデートもココ。赤ん坊をカゴに入れて3人で毎週。4人になっても毎週。当時、実家絡みの借金1億抱えてたの ...

佐賀県七山村の温泉で職員研修

昨日は福岡・糸島半島隣の七山村にある佐賀県No. 1アルカリ性トロトロの「鳴神温泉ななの湯」でミニ研修講師。前日食った地元の「牧のうどん」と焼肉うどん「ウエスト」。前者は18店舗で後者は200店舗以上。「どっちが美味しい?」研修参加15名中13名が牧のうどんで圧倒的勝利。 ウエストの1/10以下の規模だが。「なぜ美味しい?」「手の前で製麺裁断して釜茹で出来たてだから」「その通り!ウエストはカト吉の冷凍麺。大量生産品で安いが、手作りめんどくさい出来たてには勝てない。さらに牧のうどんはスープに使う利尻昆布が稀 ...

奢りますw。過去最高益のラーメン一風堂

おー!売上も一気にコロナ前の290億を超えそうだ。そうか!海外店舗も多いんで円安効果も。しかし、商品作り〜運営までマニュアル化のチェーン展開うまく行くと、あとは店出すだけだ。ユニクロとかも商品しっかりしてるから、店長以下凄い人材も要らんし。究極は一蘭みたいに店舗で製造接客無しロボット人材でイイ。サイゼリヤも他のチェーン店も。でも商品は工場で大量生産販売店であっためるだけだから、小さな会社お店個人店が食材調理採れたて新鮮手作り出来たて熱々でやれば勝てる!家系ラーメン元祖の吉村家(横浜一店のみ)に行ったら70 ...

失敗忘備録

失敗忘備録。会報巻頭インタビューに寿司ざんまい、星野リゾート、コクヨの社長に石田純一も。税理士・社労士・行政書士+経営コンサル+保険他で550人(関与先3万社で業界ベストテンの規模)の巨大士業コンサル集団「ティグレ」東京支店の定例セミナーに登壇。知的エリート士業や常務幹部も目の前に4-5人いて、会場とzoom同時並行で目線反応にプチ戸惑って前半は不調。いつもなら機関銃のように出るアドリブも詰まる。滑舌も悪い。絶体絶命のピンチだ。ってもう何百回も経験した。大丈夫だ。最初にコクヨとぺんてるの敵対的買収ウラ話で ...

一風堂ファウンダー講演レポート

9/17「世界の一風堂」ファウンダー河原成美セミナー1時間+質疑応答2時間。テーマは「無我夢中」だけじゃ自己啓発セミナーなので、合間に戦略戦術の話題も。が、会場の音響チェックミスで音が割れた。録画も。まぁでも創業期〜中小時代の素晴らしい話オンパレード。■期間限定で音割れYouTube動画を公開。

宮崎9/13セミナー交流会

★緊急特別企画★ ≪演題≫「小さな会社★儲けのルール」成功事例100連発by栢野克己氏 4年振りくらいにベストセラー作家で講演家の栢野さんが宮崎に来ます。 今回も事例100連発?で宮崎の経営者を元気づけてもらいます。 フライングで参加表明している方もいますので、迷わず即決で参加申込みしてください! 毎回一週間で満席になる人気講師です! ◆日時:9月13日(火)18時30分~20時30分 ◆会場:宮崎県婦人会館3F「おすず」 宮崎市旭1-3-10(県庁近く) ◆会費:3000円(税込) ※当日の受付混雑を防 ...

セミナーのご案内

福岡◆7/13「士業・コンサル・出版・講師で成功セミナー」

以下の実際の動画+DVD・CDコチラ

前回のセミナー(絶賛の声)

◆参加申込者(敬称略)※士業以外の参加もOKです!

■園田正一郎:いつもお世話になります。ラクパの園田です。横須賀てるひささんのことは栢野さんのブログを通じて知り、興味がありました。良い機会なので参加させていたただきます。横須賀さん流のビジネス設計の手法を学びたいと思います。■鈴木博之:鈴木行政書士事務所・横須賀さんとは、同時期に開業しているのにもかかわらず、大きく差が開いてしまっています。今年開業10年目をきっかけに、大きくステップアップしたいと思っています。■野上智之:野上人事経営オフィス・社会保険労務士:資格で独立したものの、ぬるい生活から抜けきれず、今一度気合を入れ直そうと思います。セミナー開催直前ですが、是非参加させて下さい。宜しくお願いします!■宮崎佐智子:暮らしのコーディネート・ソートフル代表・現在、お掃除&片づけのサービスを展開しながら、講師業もさせていただいております。オリジナルセミナーの作成、集客等四苦八苦しながらやっております。自己流では限界を感じ、勉強したいとセミナーを探していたら、コチラを見つけました。■Uさん・某社マネジャー:年内で退職予定です。次の仕事は、今までのOO業界で培ったノウハウを生かしつつ、できるだけOOそのものとは距離をとる。そんなイメージで切り口を考えています。■御手洗千世:(株)ヴィエンローズ・接遇マナースクール:代表取締役:4月に株式会社を起業しました。勉強させていただきたいと思います。■稲田行徳:いなだ社会保険労務士事務所・初めて申し込ませて頂きます。横須賀さんは、私が起業する際にブログ集客を参考にさせて頂いた方で、お話を聞けるのが嬉しいです。呼んでいただいてありがとうございました。当日、楽しみにしています!■正鬼公認会計士事務所所長:どうも正鬼です。自分の経営をいま一度見なおそうと参加させていただきます。よろしくお願い致します。■細川誠哉:細川誠哉税理士事務所所長・今回のセミナーをきっかけにして自分自身のやり方、考え方を見直したいと思っております。とても楽しみです。■光永尚慰:コンサルタント・エム:今回も内容てんこ盛りですね。楽しみにしています。■中野さとみ・行政書士・初めて参加いたします。横須賀先生を通してこのセミナーを知りました。行き詰っている自分を変えるきっかけになるよう、色々と持ち帰りたいと思っています。■大隈一裕・大隈社会保険労務士・行政書士事務所所長・開業当初、横須賀さんの著作等拝見し、大いに勇気付けられました。楽しみです!■松井義信・初めて参加です。今回のセミナーが今の仕事のバリエーション展開に役立つと思いました。何か自分が変えられればと考えています。■貝原收:FPコンサルティングオフィス・ALL-ONE代表・ベンチャー大学は即実践できるノウハウ満載で大変勉強になります■アンサー・石田久ニ・自己啓発精神世界やる気コーチ・楽しみにしてます!■江藤俊平・会社名:やさしい税理士事務所・これは面白そうですね。楽しみです!■手紙女・石田百合香・横須賀さんには以前からお会いしてみたかったので楽しみです。■深月敬子さん・アクシアコンサルティング代表・実は現在、出版社へ原稿提出しているところで出版の話を具体的に進めています。しかし、ビジネスにつなげる出版にしたいので、構想をもう少し固めたいと思っています。よろしくお願いいたします。■吉野社労士・7月1日に引き続き7月13日も参加いたします。横須賀先生については、本もメルマガも読ませて頂きましたので、非常に興味があります。

福岡7/13(金)九州ベンチャー大学【第200回】2012年【残4】
20120701_1

※通常8時間の内容を【番外】2時間質疑

※コンサル士業講師系+小起業家向け

※勤め人・無職・学生他・どなたでも参加OK!

https://www.youtube.com/watch?v=8D-SRTZMQJo

※以下は講師の横須賀てるひさ本人からのメッセージです。

◆23歳、実務経験なし。人脈なし。預金残高30万円だった私がどのように年収1000万円以上のビジネルモデルを作り上げることができたか?しかも社会人経験もなく、会社をリストラされひきこもっていました・・・。なぜ営業もしないで仕事を取り続けることができるのか?営業をしなくても士業・コンサル・小企業の仕事を取る方法があります。その方法を知りたいと思いませんか?

◆私は23歳のとき、行政書士で開業しました。その際、士業/資格業に関する書籍は読みあさりましたが、「本当にこれで成功できるのだろうか?」と疑問だらけでした。1000万円儲かる!などと書いてはあるのですが、どう考えてもリアリティを感じられなかったのです。本当にメルマガを出して、ホームページをつくるだけでお客がくるなんてありえるのだろうか?むやみやたらに小冊子をつくって、仕事がくるんだろうか?とても疑問でした。そしてインターネットの掲示板などでは、「行政書士はクソ資格」「食えない」「逝ってよし」などと書いてありました。それを見て、私も非常に不安でした。

それでも、私は市販の開業本を頼りに営業をしました。しかし、「本が言うような成果」は出なかったのです。市販の本は、たまたまうまくいった結果論であったり、やったこともない机上の空論の本がほとんどだったのです。自分のビジネスを、偶然に任せるわけにはいかない。そう思った私は資格について深く学び、資格で成功するためのビジネスモデルを考えました。その結果、ひとつのビジネスモデルをつくりあげました。その方法とは・・・

◆私がつくりあげたビジネスモデルは、資格業の業務を依頼しそうな人、紹介しそうな人向けのビジネスをつくり、2段階のビジネスにしたことです。そうすることによって、収益を上げながら資格業の営業をすることができたのです。これはどの書籍、開業セミナーでも教えてもらえないことでした。

資格系予備校は、開業の最前線にいるわけではありません。ですから、本当のことを言うことはできません。資格で成功できるかどうかは、資格についてどれだけ深く知ることができるか、そして資格を起点としたビジネスモデルをつくることができるか、につきます。私自身、天才塾という資格者向けのビジネススクールを主宰していますが、すぐに成功できる人とそうでない人がいらっしゃいます。

◆資格で成功する人、失敗する人。その違いとは何か?それは独立起業意識を早く持てたかどうか?ということと、実務的な準備が無駄なくできたか?そして資格特有の性質に気づき、資格業を最大化させるビジネスモデルを構築できたか?という点です。

資格業の業界は、他の業界に比べて情報も少なく見えない部分が多いといえます。そのため、開業しても、実務やビジネス意識、そしてマーケティング・ビジネスモデル構築が不十分であるケースが極めて多いのです。つまり、資格試験後に経営やビジネスの勉強をしても、すぐには思ったような成果は出ません。よく考えれば当然のことです。

◆ただ、この事実を言い換えれば、試験前に少しでも経営やビジネスのことを学んでおけば、実際に起業する際にライバルの一歩も二歩も先を行くことができるのです。そしてさらに言えば、資格起業家に必要な6つのスキルを間違いなく身につけたかどうか。4年以上全国を回って講演をし、1000名以上の相談を受けてきた結果、次の6つのスキルを身につけられたかどうかが成功の分かれ目だと言うことがわかりました。

それは、1.士業マーケティングスキル、2.コミュニケーションスキル、3.リストマーケティングスキル、4.セミナースキル、5.文章力スキル、6.仕事処理スキル、という6つのスキルです。

◆独立起業して10年を迎えようとする今、真剣に「資格勉強の前からビジネスを学んでおけばよかった」と思うのです。もし、最初の段階でそういった意識と知識を持てれば10年もかからなかったと思います。試行錯誤した結果、私が成し遂げたことは以下のとおりです。

20120701_2

もしかしたら、すごいと思われるかもしれません。しかし、起業当時の私の状況は、人脈もお金も知識も経験もない状況でした。会社をリストラされたばかりで生活費にも困りました。そしてここまでくるのに10年かかってしまいました。しかし、試験前からビジネスのことを学び、経営についてほんの少しだけ高い意識を持てたら、ここまで時間がかからなかったと強く思います。貴重な時間を割いてこのサイトをみて下さっているあなたには、私のような思いはしてほしくありません。

◆セミナー参加者の声(ほんの一部)
20120701_3 20120701_4 20120701_5

セミナー内容

1.マーケティング編

◆紹介が倍増する、印象度が何倍にもなる、ライバルと差別化できる「名刺」の作り方とは?

たかが名刺1枚ですが、この名刺を工夫することで23歳から士業の仕事を私は取り続けてきました。当時使用していた名刺のレプリカと、実際に顧問を取り続けている税理士の名刺事例などを公開します。

◆自然と仕事が湧き出てくる紹介営業のダイナミズムとは?

2007年から横須賀事務所は行政書士の営業を一切してきませんでした。しかし、行政書士の仕事は一切なくなりません。それは人脈による紹介が増え続けているからです。「行政書士は3年は食えない」のではなく、「3年間人脈を増やし続ければ、自然に紹介で食っていける」のが正解なのです。

◆士業が行うべき3つのネットマーケティングのパターンと優先順位とは?

多くの士業がやみくもにサイトをつくり、SEOをかける・・・という勝てない戦いを挑んでいます。その中であなたが勝ち残るにはこの中の2つ目のパターンに取り組んでいく必要があるのです。これを半年以上継続できれば、あなたは自分自身で売上をコントロールできるようになるでしょう。

◆業務獲得のための成約率が高いホームページとは?

もう2004年以前のネットマーケティングの本はすべて捨ててください。今ではもう手法が違います。サイトから集客し続ける横須賀事務所の事例、地方にもかかわらず業務をサイトから取り続ける行政書士の事例を収録し、解説しています。

◆最も効果が高いネット集客法とは?

メルマガ広告、バナー広告、PPC、ブログ広告、SNS広告とネット上の広告は様々ですが、もっとも効果がある広告をここでは基本から具体的な広告文までお伝えします。これを知ることによってムダな広告費をかけることはありませんし、場合によっては翌日からすぐに売上が上がるようになります。

【ワーク内容】

名刺作成のための棚卸し、ウェブサイトのレイアウト作成、お客様の声のインタビュー方法等

2.コミュニケーションスキル

◆話し下手でも商談成功率を上げるポイントとは?

1時間話すよりあるものを渡す方が、実は成約率が高いのです。私の場合、「契約しないで結構です」と伝え、あるものを渡しします。そのあるものとは事務所案内なのですが、横須賀式の事務所案内を渡すとほぼ成約率は100%になります。その秘密とは?これを知ることによって、あなたは「口べたでどうしよう?」という悩みから一生解放されるのです。

◆初対面のトークで人脈を確実につかむ方法とは?

最大の失敗は「何かあったら何でもいいのでご連絡ください」という営業トーク。これは最悪です。仕事がくるどころか、人によっては嫌われてしまいます。セミナーや異業種交流会で初めて会った人と人脈をつくるにはどんな会話をしたら良いのか?社会人経験なし、23歳から5000人以上の人と会ってきた私がその会話のポイントをお伝えします。これによってあなたが初対面の人と会っても、スムーズに人脈をつくることができるようになるのです。

◆顧問報酬型の顧問契約の成約率を上げる5つのルールとは?

なんとなくやっていても顧問先はほとんど増えません。しかし、このたった5つのルールを知るだけで、あなたの顧問先は急増するのです。具体的には商談の成約率と口コミが増えます。その5つのルールを公開します。

【ワーク内容】

商談の流れ作成、コミュニケーションワーク等

3.リストマーケティングスキル

◆8割以上が知らない本当のマーケティングとは?

マーケティングとは、キャッチコピーやチラシの作り方のことを言うのではありません。重要なのは、「お客様に一度にお知らせを送ることができる状態」を作り出すこと。これが本当の意味で理解できれば、あなたもマーケッターになれます。ビジネス上でもっとも重要なことだと言えますが、多くの士業が恐ろしいことに理解をしていないのです。

◆売上拡大にダントツの威力を誇るメールマガジン活用法とは?

アクセスアップをする方法はたくさんありますが、その中でもダントツの売上を上げるのが「メールマガジン」。しかし、断言してもいいですが99%の士業はこのメルマガの使い方を間違えてしまっています。その点を指摘しながら、アクセスアップの手法について解説します。

◆月100万以上売り上げるための基盤となる顧客リストの重要性とは?

普通の人は「リスト」の重要性に気がついていません。しかし、これに気がつくと、狂ったようにリストを集め出します。そのくらいリストは重要なのです。月100万円以上の売上を上げるには、このリストを集めるという作業は極めて重要です。単純ですが、98%の人はやっていません。やれば、あなたの勝ちです。

【ワーク内容】
メールマガジンのテーマ設定、キャラ設定、年間テーマの立案等

4.セミナースキル

◆売れるビジネスコンテンツをつくる4つのパターンとそのリサーチ方法とは?

売れるコンテンツをつくるための4つのパターン。そして、つくる前に重要なリサーチ法をお教えします。実は売る前から売れるかどうかはわかっているのです。コンテンツ制作の準備段階であなたがやっておくべきことをお伝えします。

◆同業者に気づかれないようにうまく利用して、コンテンツをつくる方法とは?

あなたのためにライバルはお金をかけて実験してくれているということに気がついてください。もちろん、盗むような犯罪行為ではありません。いきなりオリジナルのコンテンツをつくることはほぼ不可能といえます。そのため、参考にするスキル、というものが極めて重要なのです。

◆成功するセミナー構成7つのルールとは?

成功するセミナー構成には7つのルールがあります。多くの場合セミナーは自己紹介から始まることが多いですが、すでにこの時点でルール3違反です。なぜ、セミナーで自己紹介をしてはいけないのか?そしてセミナーの全体構成はどのように考えれば成功するのか?あなたを名講師へと演出するセミナー構成7つのルールを公開します。

◆話し方の基本14のルールとは?

私自身、話し方は我流で独特です。しかしながら、一般化された「うまい話し方」にはない手法が多数あります。具体的にはセミナー開催前にしておくべきノウハウ、実際のセミナーで使うアイテムなどのノウハウがありますが、この基本とも言える14のルールをつかうだけでも、「セミナーがうまい」「話が面白い」と言われるようになるでしょう。

【ワーク内容】

セミナーコンテンツの作成、自己紹介の作成等

5.文章スキル

◆文章が上手くなるためのたった3つのトレーニングとは?

ビジネス文章を書くには、高尚な文章を書く必要はありません。相手に伝わり、そして感情に訴え行動してもらう文章が書ければ良いのです。そして、そういった「伝わる」文章の技術を伸ばすのはそれほど難しくありません。たった3つの習慣を身につけるだけで、あなたの文章力は劇的に上がります。

◆文章が伝わり、そして面白くなるための4つの法則とは?

相手に文章が伝わり、そして面白い、惹きつけられると言ってもらうためには、4つの法則しかありません。実際のところ、多くの人が「よく見せよう」として、文章をつまらなくさせてしまっているのです。では、伝わりそして面白い文章をつくるための法則とは何か?あなたはこれを知ることによって、普段あなたが書くブログですらも面白くなってしまうでしょう。

◆3日で100万円以上売る「セールスライティング」とは?

「3日で100万円以上」と書きましたが、実際はもっと売れます。ただし、文章の組み立てやキャッチコピーの工夫だけで売れるわけではありません。実際に、この点を理解しているコンサルタントは非常に少ないと言えます。それは、言い換えればある種「セールスレターの欠陥」とも言えます。では、その欠陥とは何なのか?それをこの教材で解説します。

【ワーク内容】

ビジネス文章のトレーニングワーク、セールスレターの骨組み作成等

6.仕事処理スキル

◆もっと効率良く仕事をするための準備とは?

多くの人が毎日無駄な時間をつかって、自分のための時間をつくれていません。もっと時間を作り出すためには、どのような準備が必要なのか?基本的なことから業務効率を高めることまで解説します。

◆組織を作って効率を高める方法とは?

自分の時間を作り出すための王道が組織をつくること。ここでは組織組成の基本から、どのような手順で採用をしていけば良いか解説します。組織パターンは4つあり、そのどれにもメリットとデメリットがあります。どの時期でどの組織を選択するかによって、成長の度合いが変わってくるのです。

◆採用をする前に準備しておきたい7つのルールとは?

コンサルや士業の場合、一般的なビジネスよりも仕事の内容が特殊です。そのため、最初の準備をしておかないと採用したあとに「思った通り働いてくれない!」となるのです。しかもその場合の責任は所長であるあなたにあります。たった7つのルールを見ておくだけで、採用後のスタッフの伸びが明らかに違うのです。

【ワーク内容】

業務効率を上げるためのルールづくり、スタッフ採用の指針づくり、業務マニュアルづくり等

※以上8時間の内容から今回2時間抜粋

このセミナーで得られるメリット

◇資格業として稼ぐための基本的な方法がわかり、業務の獲得方法がわかります。

◇インターネットを活用した集客方法がわかり、効果的な集客ができるようになります。

◇メルマガテーマを作り上げることができます。

◇起業についての不安が軽減されます。

◇セミナーコンテンツの作成方法、集客方法、話し方の基本を身につけることができます。

◇ビジネス文章の基本が分かり、セールスレターの骨組みがつくれるようになります。

◇業務の効率方法と資格業の組織運営について学ぶことができます。

■もし、参加いただき、セミナーの内容について「まったく役に立つところがなかった」と感じられましたら、全額返金いたします。セミナー開催日から1年間保証します。メール1通ですべてご返金いたします。あなたのリスクはありません。

■また、この内容を超える士業・資格者向けの講座がありましたら教えてください。すぐにそれを超える内容をおつくりして、音声データでお渡しいたします。このセミナーは、起業前、そして受験前の自分にどうしても伝えたかった内容です。よく講座の内容をみて下さい。徹底的に士業の営業とビジネスモデルについて、幅広くカバーしていると思います。もしこの情報・知識を受験前に知っておけば、もっと短期間で、もっと大きな結果を出せた自信があります。エッセンスを凝縮してつくっています。ただダラダラと長いだけのその辺のセミナーのようなハンパな内容には絶対にしません。資格起業家に必要なスキルを身につけてほしいと思います。センスのいい人ならばこのセミナーだけでも将来が大きく変わるでしょう。良い内容のセミナーでなければ、自信のない内容でしたらここまで強くおすすめいたしません。当日会場でお会いできることを、そして士業・コンサル・講師・著者・資格起業家としてあなたが大きく成功されることを願っています。

横須賀てるひさ株式会社パワーコンテンツジャパン
代表取締役・行政書士
横須賀てるひさ

行政書士。1979年、埼玉県生まれ。専修大学法学部卒。

20120701_7

在学中に行政書士資格に合格。2003年、23歳のときに行政書士横須賀事務所を設立し独立。様々な行政書士業務を習得し、その中でも会社設立手続きのスペシャリストとなる。2005年、有限会社パワーコンテンツジャパンを設立し代表に就任。セミナー事業、コンサルティング事業を本格的に始動。同年『小さな会社の逆転戦略 最強ブログ営業術 』を技術評論社より処女出版。2万部を超えるベストセラーになる。2006年、『「株式会社」はじめての設立&かんたん登記 新会社法対応<改訂新版>』を技術評論社から上梓。改訂増補版合わせて2万部を超え、実務書では異例の売上を記録。同年、『資格起業家になる!成功する「超高収益ビジネスモデル」のつくり方』を日本実業出版社より出版。発売直後に増刷され、資格ビジネスの新しい形として評価される。2007年資格者向けのビジネススクール「経営天才塾」を開校。多くの成功者を輩出する。同年、会社を株式会社に商号変更。2008年、資本金を300万円に増資。現在はコンサルタント業、講演業、執筆業を中心に小さくて強いコンサルティング会社をつくり、「資格業界を人気業界にする」夢を叶えるべく、日々奔走中。主な著書に、上記掲載のほか『ごく普通の人でも資格を取ってきちんと稼げる本』(インデックス・コミュニケーションズ)、『ネット商売の法律知識』(中経出版)、『そのまま使えるビジネス文書文例集』(かんき出版)など10冊以上。マスコミ掲載に『THE21』(PHP)、『BIG tomorrow』(青春出版社)、『アントレ』(リクルート)、『財部ビジネス研究所』(日本テレビ)などがある。無類のゲーム・漫画好き。オフィスには横須賀の趣味であるゲーム機、漫画などが見受けられる。ブログの口癖は「感謝しかない!」

今回のライブ動画+DVD・CDコチラ

前回のセミナー(絶賛の声)

◆司会進行◆栢野克己/カヤノカツミ
◆世界一周の天職コーチ・過激派・講演家・作家・旅人。累計18万部→「やずやの秘密」「弱者の戦略」「小さな会社★儲けのルール」「逆転バカ社長:天職発見の人生マニュアル」はアマゾン<中小企業経営>ジャンルで10年毎週?現在までベストセラー第1位?10位。台湾(中国語)・韓国・タイ・インドネシアでも出版。零細企業☆人生逆転の事例講演・執筆・勉強会主催の(株)インタークロス代表取締役。主催のセミナー交流会「九州ベンチャー大学」や「経営人生計画セミナー」「早朝マーケ会」「個別相談会」は20年1000回を越え、累計で約1万人以上参加。全国+アジアで講演1000回以上+47都道府県制覇。2007年に家族で1年間の世界一周を実現!夢は全世界で1000万部の著書+世界200ヶ国渡航■福岡県立小倉西高校は裏口入学・立命館大学卒。新卒入社のヤマハ発動機を9ヶ月でノイローゼ退社、バイトのリクルートは3年弱で正社員試験落第。失意と復讐を誓い、大阪のIBMリースへ転職するが、またも仕事失敗+ウツ+婚約破棄+自殺未遂で退社。東京へ逃げ、半年失業後チラシ宅配ベンチャーへ転職。しかし、そこも詐欺的FC会社でまたも転職に失敗。もはや「同級生に勝つには独立しかない」と決意し、様々なセミナーや交流会に参加後に「無料職業相談業」で起業。しかし、半年で金がなくなり、出版社:ビジネス社でテープ起こしのバイトをするも先の人生が見えない。そんな92年実家が他人の連帯保証1億円かぶり博多へUターン。6度目の転職で広告代理店へ。同時にビジネス交流会「九州ベンチャー大学」立ち上げ。 95年、借金返済のため2度目の起業。97年完済するも実家失い親は自殺。2002年?今までの人生への復讐スタート。お楽しみはコレからだ。


◆日時:7/13(金)15:30?17:30(2012年)
◇名刺交換&自己紹介は15:00?
◇出入り自由 ◇終了後、有志で懇親会

◆参加費5550円 ◇会場で

20120626_11

◆会場・天神の日銀ウラ書店「書斎りーぶる」2階(天神駅5分)
◇福岡市中央区天神4?1サンビル2F
◇地下鉄「天神」徒歩5分・昭和通り・天神日銀のウラ手です
会場への地図

◆主催・九州ベンチャー大学 ◆マスコミ記事はコチラ

◆相談・質疑の時間も!

\ スポンサーリンク /

オススメ

-セミナーのご案内

© 2023 人生は逆転できる!