最新エントリー

歌舞伎町と貧困女子と私に関する事

第5章 カモられる中年男性 「ホスト狂いの女の子たちは、無限にお金が必要なので、常にどうやってお金を作ろうか考えています。ホス狂い女子会みたいなのはよくある。基本的にお金の話ばかり。内容はえぐいです。どこの風俗が稼げるかというレベルじゃなく、おじさんたちからどうやって財産を奪うかみたいなこと」 彼女たちに狙われているのは、寂しいおじさん。40代、50代で未婚で優しそうな人をなんとか見つけて、ガチ恋をさせて、お金を引っ張りたがっている。 結婚しない、できない男性は本当に増えた。2020年の生涯未婚率(50歳 ...

博多のストーリー殺人と私との関係

こんな事件はスルーするが、博多で美女だがいかにも中洲風で派遣事務?がなぜ野獣男と交際?自ら引き寄せたな。と思った。よくあるケバい夜の女とヒモ男だと。中洲で有名なロイヤルボックスとリンドバーグの藤堂ママがいち早く男の名を実名写真で拡散したんで、2人はママの店で働いてたんだ。と思ったが別な中洲の高級ラウンジらしい。藤堂ママは知人の情報を社内メールで流したら、社員がTwitterで拡散。犯人逮捕のために。みな善意で。でも警察は最初から寺内進を追ってた。ストーカー処分されてたから。彼女はタレント女優目指してたが挫 ...

缶ビール

缶ビール会!あざっす!福岡■12/3土曜13-17第149回「缶ビール会」します。遅刻早退出入り自由。各自1000円分の飲食ツマミ持参。想像以上に頑張って驚きの能古島ツバキ化粧品通販ママ山本嬢、神戸大学ノエビア経て地場オンリーワン博多人力屋神谷さん、結婚者続出の恋愛コンサル純古さん、某有名大手とも契約探偵の岩河さん、敏腕コピーライターかつ福岡No. 1防犯機器二代目安永さん、暴力団対策他九大体育会の堀内弁護士、不動産4棟オーナーでバイク買取他OHG大賀さん、通販グッズ企画で年商10億弱20人抱えるコウダプ ...

2022年12/1博多で九州ゴム工業会エラソー講師

昨夜は博多駅で、真面目でお堅い「九州ゴム工業会」さんで15年ぶりのリピート講演。「面白くて役立ったので」by中島ゴム工業会長。ところが反応頷きがほぼない。講師にはツライ。全員マスクで表場見えないのもあるが。途中で大半は下請け的な中小メーカー。上から仕様書がきて見積もり合戦経て設計製造納入。自社ブランド商品ほぼ無い。営業だマーケティングだ顧客フォローとか関係ない。九州は8割がブリヂストン他タイヤ関連の下請け。「僕たちはそれ以外のニッチ2割で頑張ってます」他業界の事例や綺麗事の経営戦略戦術とか通用しない、、と ...

東京から失意のUターン

東京から失意のUターン。私の第二の人生はココから始まった。当時33歳無職独身。7社目の転職活動中、35万の中古プレリュードで糸島半島の素晴らしさを発見(福岡市生まれ育ちでしたが、高一で引っ越したので行ったことなかった)。家から30分でこんな透明な海岸(弊の浜)が!東京じゃありえん。ふと道沿いの今宿・牧のうどんに入る。美味い安い早い!おばちゃん元気がイイ!食っても無くならん!独身時代に毎週行き、元妻との最初のデートもココ。赤ん坊をカゴに入れて3人で毎週。4人になっても毎週。当時、実家絡みの借金1億抱えてたの ...

佐賀県七山村の温泉で職員研修

昨日は福岡・糸島半島隣の七山村にある佐賀県No. 1アルカリ性トロトロの「鳴神温泉ななの湯」でミニ研修講師。前日食った地元の「牧のうどん」と焼肉うどん「ウエスト」。前者は18店舗で後者は200店舗以上。「どっちが美味しい?」研修参加15名中13名が牧のうどんで圧倒的勝利。 ウエストの1/10以下の規模だが。「なぜ美味しい?」「手の前で製麺裁断して釜茹で出来たてだから」「その通り!ウエストはカト吉の冷凍麺。大量生産品で安いが、手作りめんどくさい出来たてには勝てない。さらに牧のうどんはスープに使う利尻昆布が稀 ...

奢りますw。過去最高益のラーメン一風堂

おー!売上も一気にコロナ前の290億を超えそうだ。そうか!海外店舗も多いんで円安効果も。しかし、商品作り〜運営までマニュアル化のチェーン展開うまく行くと、あとは店出すだけだ。ユニクロとかも商品しっかりしてるから、店長以下凄い人材も要らんし。究極は一蘭みたいに店舗で製造接客無しロボット人材でイイ。サイゼリヤも他のチェーン店も。でも商品は工場で大量生産販売店であっためるだけだから、小さな会社お店個人店が食材調理採れたて新鮮手作り出来たて熱々でやれば勝てる!家系ラーメン元祖の吉村家(横浜一店のみ)に行ったら70 ...

失敗忘備録

失敗忘備録。会報巻頭インタビューに寿司ざんまい、星野リゾート、コクヨの社長に石田純一も。税理士・社労士・行政書士+経営コンサル+保険他で550人(関与先3万社で業界ベストテンの規模)の巨大士業コンサル集団「ティグレ」東京支店の定例セミナーに登壇。知的エリート士業や常務幹部も目の前に4-5人いて、会場とzoom同時並行で目線反応にプチ戸惑って前半は不調。いつもなら機関銃のように出るアドリブも詰まる。滑舌も悪い。絶体絶命のピンチだ。ってもう何百回も経験した。大丈夫だ。最初にコクヨとぺんてるの敵対的買収ウラ話で ...

一風堂ファウンダー講演レポート

9/17「世界の一風堂」ファウンダー河原成美セミナー1時間+質疑応答2時間。テーマは「無我夢中」だけじゃ自己啓発セミナーなので、合間に戦略戦術の話題も。が、会場の音響チェックミスで音が割れた。録画も。まぁでも創業期〜中小時代の素晴らしい話オンパレード。■期間限定で音割れYouTube動画を公開。

宮崎9/13セミナー交流会

★緊急特別企画★ ≪演題≫「小さな会社★儲けのルール」成功事例100連発by栢野克己氏 4年振りくらいにベストセラー作家で講演家の栢野さんが宮崎に来ます。 今回も事例100連発?で宮崎の経営者を元気づけてもらいます。 フライングで参加表明している方もいますので、迷わず即決で参加申込みしてください! 毎回一週間で満席になる人気講師です! ◆日時:9月13日(火)18時30分~20時30分 ◆会場:宮崎県婦人会館3F「おすず」 宮崎市旭1-3-10(県庁近く) ◆会費:3000円(税込) ※当日の受付混雑を防 ...

セミナーのご案内

東京7/3(日)ドラッカー藤屋・奇跡の100万部突破セミナー

今回のDVD+参加者の声

◆当日【飛び込み】参加について
・今回告知が6日前という滅茶苦茶急な告知で「なんでももっと早く!」とお叱りの声はないですが(笑)、日曜開催で家庭や遊びをキャンセルして急遽参加の方も日々増えてまして、たぶん、今も迷っている方が10数名はいると思います。が、今回、部屋は50名入れます。今現在の事前申込は講師含めて15名。天下の100万部ドラッカー藤屋大先生だから、急でもスグ30名位は集まるさ!との甘い読みは外れてます。が、「すぐやる!必ずやる!できるまでやる!」「情熱!熱意!執念!」「ハードワーキング!」の栢野。当日直前まで諦めません。どころか、はじまった後でも、途中参加でも構いません。最悪は終わり頃に顔出すだけでも構いません。その場合はもちろん料金は無料。終わった懇親会狙いの方でもOK!飛び込み参加を待ってます!

◆現在申込15名!(講師含む・同業でも客層他が違うのでOK)
著名コンサルの島田昭彦さんも乱入!、堅調な税理士、成功してる食品通販+店頭販売、起業目指すネット通販社員、苦戦してる健康食品卸、講師コンサル目指す人、HP屋さん、医者向けコンサルで年商3000万のコンサル、ネットコンサル、不動産、戦略コンサル、講演家、上場企業サラリーマン、他。

◆特報!
藤屋先生よりレジメ追加→個業・コンサル・士業・講師・著者系の人にも参考になればと■なぜ著書監修累計100万部になったか?■差別化を図る「ドラッカーの威を借りる藤屋戦略」■ブームに乗ったが消えない戦略とは?

◎わかりやすい!ドラッカーのキモを1日でマスター!2011年6月現在で著書監修累計94万部。難解で理解できずに読んだふりしかできない本家ドラッカーや、真摯さだけで経営には役立たない「もしドラ」をはるかに超えて<経営・ビジネスに使える!><事例が豊富!><なによりわかりやすい!>で、ドラッカー専門経営コンサルタントで大ブレイク!ロングセラー!その中でも一番わかりやすくてスグ使える!

東京7/3(日)ドラッカーセミナー+終了後は人脈交流生ビール!

100万部のドラッカー藤屋が日本一わかりやすく伝える

<ビジネスで大切なことはすべてドラッカーが教えてくれた>

4時間特別セミナー☆著書11冊・アマゾンはコチラ

icon-voice2◆本家も驚愕!スゴイ感想<ランチェスター経営(株)稲田コンサルタント>
「難解なドラッカーがスラスラわかる」 藤屋さんのセミナーに参加してなるほどと思いました。確かに分かりやすいものでした。そして竹田先生が提唱していることの根幹が重なって見えました。竹田先生がいつも云う、基礎研究こそが重要ということの実例でした。ドラッカー著書100回の読み込みから産み出された藤屋理論ともいうべきものですね。「理論と実戦は車の両輪」の説明も秀逸でした。戦略と戦術は一致して、初めて戦果を得るということを、これほど分かりやすく表現できるものかと感嘆しています。所用のため、前半だけの聴講でしたが素晴らしいものでした。

以下は2008年ブレイク直前の頃。第166九ベンDVDより

●すばらしいセミナー企画、ありがとうございます。以下、素直な感想です。藤屋さんは、さすがに100回も読んでいるだけあって、しっかり体系化し、竹田先生も言われた「ドラッカーには図表がなく分かりにくい」をみごとに穴埋めしてあり、更に、ドラッカー理論を経営の実践に反映させる手がかりも!「これはマジでありがたい!」の一言に尽きます。普通に行けば、ドラッカーの全体像理解に10年、それを経営に活かせるようになるのに10年かかりそうなのが、このセミナー+レジュメ&ワークシートのおかげで、かなり速まりそうで、楽しくなってきており、嬉しいです。そしてこのセミナーによって更にドラッカーファンが増え続け、天国のドラッカーも喜んでいると思います。(永石貴信@さーべい屋(株)様)

●藤屋先生の顧問先です。すばらしいセミナーでした。ありがとうございます。ドラッガー日本語訳は、超大手企業の方や、大学の先生など、現場を知らない人がされているために、戦術に落とすことが、難解で、ネックとなっています。読んでも、ピンとこない、使えない、しっているだけ。かなり読み込み、自分のものにしないと、使いこなすのはハードルが高い理論です。ユニクロの柳井さんが、ぼろぼろになるまで、読み込んだのは、そういうことでしょうね。今回のセミナーは、実際に、中小企業向けに、コンサルや、教育を担当されており、どうすれば、現場で使えるのか、指導できるのかが、具体的に、説明されていました。私の担当部署で、どうすれば、使えるのか、最前線の社員に、理解してもらえるのか、その観点で、聞いておりましたが、たくさん見つかりました。あとは、わかるように整理して、実行ですね。本当にすばらしい企画でしたね。ありがとうございます。竹田先生のコメントのように、東京だったら、100倍集まるでしょうね。(生産財メーカー勤務の深見信吾様)

●公認会計士事務所
ありがとうございました!ドラちゃんの世界は難しいとウワサに聞いていましたが、とても分かり易く説明してくださり、藤屋さん、竹田先生に感謝です。今まで経営についていろいろ学んできましたが、ドラちゃんが体系化していた枝葉を学んできたことがよくわかりました。効果性と能率性とイノベーションの起こし方の話し(←詳しく知りたい方は参加すべし)がとても面白く、この考え方を取り入れると絶対に年収アップできますね。経営者と言わず、サラリーマンにも是非学んで欲しいと思いました。また、毒舌(失礼!)栢野さんの前では、誰もが正直になって、こちらが聞いていないことまでみなさん話し出すから不思議です。栢野さんの前ではウソはつけないのです。ハ、ハ、ハ・・・。とてもすばらしい方々が福岡にいてくださることに感謝です。お世辞抜きで、良いセミナーをありがとうございました。(『会計体操』の山崎二三代様)

■セミナー概要

◇はじめに 藤屋さんの独立起業物語

信販会社のダメ営業マンでリーマンの限界を感じ、中小企業診断士の資格で起業したが、あれこれやっても長く暗い食えない10数年・・・なんで年収数千万のコンサルタントになれたのか。最初はドラッカーの活用で独立起業人生の逆転物語を語って頂きます(文責・18年前からの友人でダメ時代を知っている栢野)

◆ビジネスで大切なことはすべてドラッカーが教えてくれた

◎戦略編<チャンスと強みを見つける>

1、購入の決定権は100%お客様がもっている
・会社の目的は「お客様の創造」
・マーケティング思考9つの視点
・ニーズの把握に巨額投資は不要

2、改善改革しないと市場から追放される
・マーケティングとイノベーションはセット
・イノベーションに天才的なヒラメキは不要

3、気づいていない強みを見つける
・強みは顧客満足と競争力の源泉
・売上高・顧客の数だけ強みがある
・強みは応用や転用が可能
・自社も気づいてない強みを知る方法
・明確なセールスポイントを打ち出す

4、業績アップする差別化戦略の作り方
・チャンスと強みのマッチング
・困ったをチャンスに
・顧客満足と競争優位は同時に実現する
・差別化には「選択と集中」
・絞り込む
・強みを特定する
・専門化と多角化を同時に

5、戦略で会社の命運が決まる
・大きな市場を狙う競争戦略
・ニッチ戦略
・市場や商品の意味を変える
・個人商店でも使いこなせる

◎実践編

1、他社の成功を創造的に真似る
・他社の成功商品をマネる
・他社の力を利用する

2、ニッチに利益が眠っている
・勝てるまで市場を絞る・下請から元請けへ
・小型案件に特化
・競争が少ない市場
・特定市場のプロになる

3、お客様のもっとOOを満たす
・真の購入目的を商品化する
・購入を邪魔する要因を取り除く

4、自社の弱みをチャンスに変える
・業界の弱みをチャンスに変える
・市場の弱みをチャンスに変える

5、成果とコストのアンバランスに注目する

6、脅威をチャンスに変える
・中国の台頭をチャンスに
・ある市場の縮小は別な市場の拡大に

7、予期せぬ成功を分析する

8、予期せぬ失敗を分析する
・失敗から画期的な商品が生まれる

■藤屋伸二(ふじやしんじ)のプロフィール
●藤屋マネジメント研究所代表
●1956年、福岡県に生まれる。
●1980年西南学院大学商学部経営学科を5年でほぼ最下位卒業。中堅商社のダメ営業マン(売上ゼロ!)経て、日本信販(バブル時の拡大ダボハゼ経営失敗で現在は三菱UFJニコス)でリース営業と転職重ねる落ちこぼれ。32歳の時に子どもの寝顔を見て一念発起、中小企業診断士の勉強をはじめて6年目に合格。翌年1996年藤屋マネジメント研究所を設立。中小企業診断士・社会保険労務士だが、価値が下がるので表には出さない。

●2000年、福岡大学大学院商学研究科を首席で修了。修士論文のテーマにしたドラッカーの書籍を徹底して読み込み(これまで100回以上)、体系的にまとめ、図解していった。こうして習得した経営理論をベースに、経験を加えた創意工夫の結果、戦略から評価制度まで一貫性・整合性のとれた藤屋流のコンサルティング手法を創り出した。●現在、関与先の業績を伸ばす仕事ぶりを評価され、地方都市福岡+一人のコンサルタント事務所で、平均的な経営コンサルタントの年間粗利益の4倍近くをあげた。2008年?大ブレイクし、2011年春、要望の多い東京へ移転移住。

●関与実績
◇複合企業グループの人事・評価制度(従業員1,800人)
◇飲料製造業の教育体系(従業員1,800人)
◇食品製造小売りの目標管理(従業員1,000人)
◇小売専門店の戦略・中経(従業員1,000人)
◇サービス業の人事・評価制度(従業員600人)
◇生産財製造業の戦略・中計(従業員500人)
◇小売・卸売業の戦略・中計(従業員400人)
◇ソフト開発業の人事・評価制度(従業員200人)
◇燃料小売業の人事・評価制度(従業員200人)
◇製造業販社の戦略・中計(従業員130人)
◇日用雑貨卸売業の戦略・中計(従業員100人)
◇教育サービス業の経営指導(従業員100人)
◇不動産サービス業の戦略・中計(従業員55人)など多数

◆司会進行◆栢野克己◆アジア一過激な小企業コンサル・講演家。計17万部「やずやの秘密」「弱者の戦略」「小さな会社★儲けのルール」「逆転バカ社長:天職発見の人生マニュアル」はアマゾン<中小企業経営>ジャンルで7年300週?現在までベストセラー第1位?5位。台湾(中国語)・韓国・タイ・インドネシアでも出版。零細企業☆人生逆転の事例講演・執筆・勉強会主催の(株)インタークロス代表取締役。主催のセミナー交流会「九州ベンチャー大学」や「経営人生計画セミナー」「早朝マーケ会」「個別相談会」は17年1000回を越え、累計で約1万人参加。2007年に家族で1年間の世界一周を実現!■立命館大学卒。ヤマハ発動機・リクルート・IBMリース・チラシ宅配ベンチャーを経て、最初の起業は無料転職相談6ヶ月で廃業。出版社バイト・広告代理店経て1995年に8度目の(株)インタークロスを創業。広告業を経て2002年?口先講演家に転身。

◆日時・7/3(日)13:00?17:00
※終了後有志で居酒屋で冷たい生ビール!※参加人脈も宝です。

◆会費・10500円 ※当日会場で

◆場所・浜松町・スター貸会議室
東京都港区浜松町1-7-10 TJC浜松町ビルB1階 地図はコチラ
<大門>徒歩2分・大江戸線・浅草線
<浜松町>徒歩4分・JR
<御成門>徒歩6分・三田線

\ スポンサーリンク /

オススメ

-セミナーのご案内

© 2023 人生は逆転できる!