最新エントリー

インドの路上火葬場に来て見た

以下2枚目の写真に足が。インドの路上火葬場ガンジス川のワーラナーシー202306月

インドの路上火葬場ガンジス川ベナレスへ

インドは貧しい。平均月収2万円は東南アジア以下。でも世界一の人口14億人ステイハングリーパワー凄い。仏教のブッダやイギリス首相の他、Google、Adobe、Microsoft、IBMのCEOもインド人。頭はイイし英語ペラペラで安い労働力は中国を軽く超える。アメリカも抜いて2050年GDP世界一あり得る。首都ニューデリーと路上火葬場バラナシ4-5日程度歩いただけだが。インド人優秀説は検索で沢山

バンコクのスラムへ潜入

スラム探訪。カンボジアのシアヌークビル

 

発展のベトナムホーチミン視察

死ぬ時に後悔する10のこと

死ぬ時に後悔しない人生。昨日は朝4時半起床。7-11時は都の巨大施設トイレ便器約200個掃除。「小便器のこの上から水が流れますが、水アカも綺麗に。下の排水溝フタも裏返すと小便のアカが筋に。この2つを取るのが大事です」日雇い先輩71歳の元社長から懇切丁寧な指導を受ける。宝石卸売りの自営を35年やってたが、コロナでメイン客が倒産。借金なく?廃業して昨年から週に5日。モデル体型でシュッとしてる。言動も。年金満額出て金銭的には困ってないが、「運動や社会との関わり大事ですね」と。休憩室で「カヤノさん何歳?」「64歳 ...

福岡のCMにカヤノが出てるぞ!

バレたかw。福岡のCMに「カヤノが出てるぞ!」とメッセ貰った。2002-2010年頃まで(今も)いつもオレンジTシャツ着てたんで。ぜひ音をオンにして聴いて。アスチルベ?買うか。

「夢コンサート」ダサい商品をダサい客向けで大成功

ダサいシニア向けにダサい”商品“で大成功 ■5月3日は傘寿の誕生日。この日を境に歌手を引退する橋幸夫(79)の後継者に、4人が名を連ねている。今月上旬に行われたオーディション「二代目橋幸夫を探せ!」の最終合格者たちだ。 【写真を見る】車いすでステージに立つ葛城ユキさん 死の直前に夢グループ社長に電話をかけていた 音楽担当記者が解説する。 「千人を超える応募者の中から、最終審査に残ったのは10人。それぞれ橋のヒット曲『潮来笠』や『恋のメキシカン・ロック』を歌い、自慢の美声を披露して勝ち抜きました」 当然、取 ...

フィリピーナのお金と家族

マニラのラーメン屋で、顔を合わせた初対面の日本人男性に「500円貸して欲しい」と頼まれたことがある。その人は、ポケットに200ペソ(約500円)しかなく、今夜ホテルに泊まることすらできない、と言う。「クレジットカード限度額を超えてしまっているので使えないんですよ」。私は「他の方に相談されたらいかがでしょうか」というのが当然だと思って、そう言い、心の中では相手を警戒した。 その時、たまたまフィリピン人女性のアンナと一緒だった。彼女はマニラにある日本のマスコミの支社で働いているのだが、「フィリピン人であるあな ...

少子化対策の外国人労働者

異次元の少子化対策の一つ=働く日本人が今後激減するので外国人を増やす。この日経記事はわかりやすい。某建設会社は2022年に新卒日本人2人を採用したが2か月で退職。その後も応募(中途採用含め)はない。が、外国人実習生は勤続10年で現場の幹部に。記事にはないが、たぶん過酷な3K(キツイ・汚い・危険)職場だろう。カヤノも日雇いで食品工場(山崎パン・セブンイレブン惣菜・マルエツ他)、倉庫で検品出荷、ベッド運び、引っ越し、飲食店皿洗い、ホテル部屋掃除、ゴミ収集車、公園の草刈り補助、ビル屋上の緑地化工事などやってみた ...

セミナーのご案内

6/16「コンサル・コーチ・士業系成功ノウハウセミナー」

★以下のDVD・CDはコチラです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★終了6/16「コンサル・コーチ・士業成功セミナー」5時間

★満員★
第178回 九州ベンチャー大学

講師は東京より<日本トップ級コンサル><コーチ><億を越える事業経営者>

20090608_1◆超正統派コンサル◆ビジネス系トップ級メルマガ「経営戦略考・日経新聞?」主宰
◆日本最大クラス「銀座コーチングスクール」を全国経営◆「週末起業」もプロデュースし
◆年収O千万円の森英樹さん!

★通常2日で8万円のコンサル養成コース←のエッセンスを九ベン特別破格で↓

<6/16申込者のコメント>◆<京都の溝口さん>アメリカ、カナダに計17年住んで帰国。国際コミュニケーションや団塊世代がリタイアした後の過ごし方(海外リタイアライフ)などのコンサルを目指します◆<アクシスレボリューション・コーチ・田中さん>起業2年目のコーチ・人事コンサル・既に月15万円の顧問先数社やセミナーを毎月開催中◆<久留米南部商工会・経営指導員・井上さん>小規模事業者の支援を行っています。新たな発見や気づきを求めて参加することにしました◆<ソフトバンクモバイル・携帯販売員・岩永さん>私はこれまで浮かれ、セミナーに出席して自己満足する駄目な人間でした。しかし、今は目の前の仕事に一生懸命取り組む+「将来のビジョンもきちんと掲げた上で前に進んでいきたい」と考えております。また、コーチングを学ぶことでまずは「自分自身ときちんと向き合っていきたい」と考えます。未熟な点も多いですが、だからこそ今の自分を高めたい◆<森田さん>専修学校専門の履修簿管理システム・学生募集システムの開発販売をしております。学生募集関係でのコンサル、学校運営でのコンサル、監査のコンサル業務を少し始めました。コンサルの勉強をしたいと思っておりました◆<コラボジャパン・人事組織コンサル・鬼塚さん>ご無沙汰してます。優秀なコンサルになるために、しっかり勉強したいと思います◆<メロートーン・新井さん>私はソフトウェア技術者。愛読書はワインバーグ「コンサルタントの秘密」。コンサルティングについて学ぶ強い意欲があります◆監査法人トーマツ・マネージャー・Tさん◆<ランチェスター経営・伊佐さん>竹田陽一の社員ですが、森さんの週末起業パートナーコンサルでもあります◆<ライズ・高尾さん・人事採用コンサル>リクルート社等を経てこの4月に独立◆<勘崎さん・コーチ>今までコーチングや経営者のメンタリングをやってきました。そのノウハウをさらに発展させて世の中に寄与したい。今年は自分に取って飛躍元年。今回は一つのステップになりそうな予感が。楽しみです。◆<吉留さん・通販コンサル>講師+参加者人脈に会うのも楽しみです。

☆どうも栢野です!この話は6/8に急遽決まりました。1週間前の決定ですが、日本有数の「コンサル・講師・コーチング系の評論家」でもある私が最も尊敬する一人が森さんです。私も同業ですが、私やその辺のコンサル・コーチ・カウンセラー系なんかの比ではない。以前、森さんの「コンサル養成セミナー入門編」を受講しましたが、これが非常に良かった。特別な秘策があるわけではない。原理原則+オーソドックスなところが、これからコンサル系を目指す人+現役のコンサル・士業系にはイイ。以下に書きますが、森さんの経歴であるベンチャー+コンサル会社の社長や役員は私の知人友人。だからスゴサがわかるのです。森さんは経営コンサルとして18年以上のキャリアを持つ一方、以前所属のコンサルファームでは5年間+起業後の現在もコンサルの育成を担当。とにかく強烈にオススメします。

見た目はクールだが、実は「夢戦感」の「夢」「やる気」系も超一流!だから栢野もつき合ってるのです。

20090608_2? 20090608_3  20090608_4? 20090608_5

<森英樹>戦略経営コンサルタント、コンサルタント育成コーチ・1959年 東京生まれ、神奈川県藤沢市育ち・神奈川県立湘南高等学校、上智大学外国語学部英語学科卒業◆成長中堅企業<外資系>で最年少事業部長を経験した後、その優れた経営センスとシステム感覚を活かすべく、経営コンサルタント会社に転身。年商数十億未満規模のベンチャー・中小・中堅企業(体重計のタニタや通販のベルーナ:栢野が暴露)の経営戦略構築を専門領域として、多数の企業の中期経営計画策定とその実現推進指導にあたる。既存の固定観念にとらわれない柔軟な戦略発想を持つ一方、企業の実情に応じた現実的な提案を的確にできることから、高い評価を得るに至る。◆1999年10月より、ビジネスパースン向けメールマガジン「経営戦略考」を自ら執筆・発行を開始。スキルアップと自立を目指す個人を対象としたサービスに着目し、戦略経営コンサルティングのかたわら、そこで培ったノウハウを活用してコーチング及び起業支援事業に取り組む。ロジカルでわかりやすいプレゼンテーションと人なつっこさ、そして、「森さんと話すと、何でもできそうな気がしてくる」と言わしめる不思議(?)な魅力で多くのファンを獲得している。◆2006年5月に藤井事務所代表・藤井孝一氏と共同出資で株式会社アンテレクトを設立、取締役副社長に就任。コーチング事業を森オフィスより同社に譲渡し、アンテレクトグループの持つ各事業の相乗効果・総合力を発揮させるべく手腕を発揮中。

◆合資会社森オフィス代表◆株式会社アンテレクト取締役副社長◆特定非営利活動法人週末起業フォーラム発起人・理事・チーフコンサルタント◆銀座コーチングスクール スクール代表◆国際コーチ連盟会員(ID:1006653)

以下はセミナー内容の一部 ※現役のコンサル・コーチ等も参加OKです。 必見!「コンサル養成ブログ」はココ

◆【基本編】◎コンサルタントは魅力的な仕事!◎なぜあなたは、コンサルタントになりたいのか?◎コンサルタントと実務家との違いとは◎あなたは「何コンサルタント」を名乗るのですか?

◆【商品づくり編】◎コンサルティングのコンセプトを作る◎コンサルティングの基本商品とは◎コンサルティングの商品体系をつくる◎コンサルティングの商品をつくる

◆【コンサルティングスキル編】◎コンサルタントの8つの基本スキルとは◎スキルに応じて用いるツール◎コンサルティング実践へ向けてのワーク

◆【顧客獲得編】◎コンサルタントと顧客獲得力◎コンサルタントの顧客獲得手法◎顧客獲得のマーケティングプランをつくる◎顧客獲得のツールをつくる◎コンサルティング実施の条件整備

◆【まとめ】◎コンサルタントで成功しよう!◎コンサルタントとしてのスタートへ向けて

20090608_6※森さんは当初、週末起業としてメルマガ+コンサル+スクール事業で成功。ネット戦略+戦術にも長けています。また、森さんのコンサル養成講座で最も成功したのは、今や「週末起業」事業を億単位した共同経営者・藤井さん(写真)です。

★栢野もこのコンサル系暴露話をします

以下は、森さんの「コンサルタント講座」受講生の声です。

◆親しみやすく楽しく分かりやすかったです。また参加したい。説得力があり、流石プロ◆ワークの時間があり参加者の方のモチベーションも高くてとても良かった(男31歳)◆細かい部分を学ぶことが出来、やるべき事が明確になりました。今は身が引き締まる気持ちで着実にステップアップしたい(女29歳)◆アイディアをカタチにする方法がわかってよかった。コンサルタントになるにあたってのノウハウを一気に学ぶことが出来、大変有意義な時間でした(男47歳)◆今後、開業に向けてどのように準備し、開業後どのようにしていけば良いか、整理できた(男60歳)◆コンサルタントの漠然としたイメージが掴めてきました。方向性がわかって大変よかった(男性・33歳・海外営業)◆非常に実践的な講座。今後なにを準備すればいいかよく理解できました(男性60歳・会社員)◆3年前は興味ありませんでしたが、今日セミナーを受け、自分でもできるような気がしてきました。開催3日前に決断し、浜松市から行ってよかった。収入の柱をまた1 本立てたい(男性31)◆コンサルタントのビジネスモデルが理解出来た。講座の中で新しい発見がありました(男性40・プランナー)◆時間が経つのがあっという間。森先生の経験に基づいたお話やブラックなコメントがとてもおもしろかった(女性・会社員)◆コンサルタントというつかみ所のない仕事の「やり方」を教えてくれる講座はとても珍しく参考になった(男性30)◆勢いで独立し、コンサルタントの事を何も知らないままに始めましたので、常に「これでいいのだろうか?」と自分の提供するコンサルサービスに疑問を持っていました。今回、森先生のセミナーを受講させて頂き、自分が行っている提供物がそれほど悪いものではないと安心すると同時に、コンサルタント業の奥深さ、新規顧客獲得の難しさを知りました。大変ためになるセミナーだった(男性)

★以上のDVD・CDはコチラです

◆日時:6/16(火)13:00?18:00(途中・出入り自由)

◆参加費:12000円(税別☆相談もOK)先着15名(満員)※補助イスであと1名可能。
※今回は、通常2日で8万円のコンサル養成コースのエッセンスを破格値で提供。個別指導なら30万円の内容です。さらに栢野が進行役ですから、通常話さないノウハウや裏話も引き出します。

◆会場「ランチェスター経営・会議室」福岡市中央区渡辺通2-3
会場地図←1階セブンイレブン・最寄り駅は西鉄「薬院」駅(天神から1駅)

◆主催・九州ベンチャー大学/カヤノカツミ

◆相談・質疑・コンサルの時間も!

◆【司会進行】「夢戦感」講演家カヤノカツミ
◆起業・小企業コンサル・講演家。既刊「弱者の戦略」「小さな会社★儲けのルール」+「大逆転!バカ社長<天職発見マニュアル>」はアマゾン<中小企業経営>や<伝記>ジャンルで300週以上ベストセラー1位を記録。中国(台湾)・韓国・タイ・インドネシアでも出版。零細起業☆人生逆転の事例講演・執筆・勉強会主催(株)インタークロス代表取締役。主催のセミナー交流会「九州ベンチャー大学」や「やる気会」「経営人生計画セミナー」「個別相談会」は17年1000回を越え、累計で約1万人参加。年間講演約100回(全国+アジア)+勉強会100回が自主ノルマ。2007年に家族で1年間の世界一周を実現!10年後は1/3をアジアで講演する。

以前の類似ベンチャー大学の様子+参加者の声+動画はコチラ

\ スポンサーリンク /

オススメ

-セミナーのご案内

© 2023 人生は逆転できる!