最新エントリー

インドの路上火葬場に来て見た

以下2枚目の写真に足が。インドの路上火葬場ガンジス川のワーラナーシー202306月

インドの路上火葬場ガンジス川ベナレスへ

インドは貧しい。平均月収2万円は東南アジア以下。でも世界一の人口14億人ステイハングリーパワー凄い。仏教のブッダやイギリス首相の他、Google、Adobe、Microsoft、IBMのCEOもインド人。頭はイイし英語ペラペラで安い労働力は中国を軽く超える。アメリカも抜いて2050年GDP世界一あり得る。首都ニューデリーと路上火葬場バラナシ4-5日程度歩いただけだが。インド人優秀説は検索で沢山

バンコクのスラムへ潜入

スラム探訪。カンボジアのシアヌークビル

 

発展のベトナムホーチミン視察

死ぬ時に後悔する10のこと

死ぬ時に後悔しない人生。昨日は朝4時半起床。7-11時は都の巨大施設トイレ便器約200個掃除。「小便器のこの上から水が流れますが、水アカも綺麗に。下の排水溝フタも裏返すと小便のアカが筋に。この2つを取るのが大事です」日雇い先輩71歳の元社長から懇切丁寧な指導を受ける。宝石卸売りの自営を35年やってたが、コロナでメイン客が倒産。借金なく?廃業して昨年から週に5日。モデル体型でシュッとしてる。言動も。年金満額出て金銭的には困ってないが、「運動や社会との関わり大事ですね」と。休憩室で「カヤノさん何歳?」「64歳 ...

福岡のCMにカヤノが出てるぞ!

バレたかw。福岡のCMに「カヤノが出てるぞ!」とメッセ貰った。2002-2010年頃まで(今も)いつもオレンジTシャツ着てたんで。ぜひ音をオンにして聴いて。アスチルベ?買うか。

「夢コンサート」ダサい商品をダサい客向けで大成功

ダサいシニア向けにダサい”商品“で大成功 ■5月3日は傘寿の誕生日。この日を境に歌手を引退する橋幸夫(79)の後継者に、4人が名を連ねている。今月上旬に行われたオーディション「二代目橋幸夫を探せ!」の最終合格者たちだ。 【写真を見る】車いすでステージに立つ葛城ユキさん 死の直前に夢グループ社長に電話をかけていた 音楽担当記者が解説する。 「千人を超える応募者の中から、最終審査に残ったのは10人。それぞれ橋のヒット曲『潮来笠』や『恋のメキシカン・ロック』を歌い、自慢の美声を披露して勝ち抜きました」 当然、取 ...

フィリピーナのお金と家族

マニラのラーメン屋で、顔を合わせた初対面の日本人男性に「500円貸して欲しい」と頼まれたことがある。その人は、ポケットに200ペソ(約500円)しかなく、今夜ホテルに泊まることすらできない、と言う。「クレジットカード限度額を超えてしまっているので使えないんですよ」。私は「他の方に相談されたらいかがでしょうか」というのが当然だと思って、そう言い、心の中では相手を警戒した。 その時、たまたまフィリピン人女性のアンナと一緒だった。彼女はマニラにある日本のマスコミの支社で働いているのだが、「フィリピン人であるあな ...

少子化対策の外国人労働者

異次元の少子化対策の一つ=働く日本人が今後激減するので外国人を増やす。この日経記事はわかりやすい。某建設会社は2022年に新卒日本人2人を採用したが2か月で退職。その後も応募(中途採用含め)はない。が、外国人実習生は勤続10年で現場の幹部に。記事にはないが、たぶん過酷な3K(キツイ・汚い・危険)職場だろう。カヤノも日雇いで食品工場(山崎パン・セブンイレブン惣菜・マルエツ他)、倉庫で検品出荷、ベッド運び、引っ越し、飲食店皿洗い、ホテル部屋掃除、ゴミ収集車、公園の草刈り補助、ビル屋上の緑地化工事などやってみた ...

著書への感想

35歳から一生負けない生き方

◆35歳からというより、どの世代も今すぐ読むべき人生法則本 2013/9/30
By 小沢亘 アマゾンレビューより

竹田ランチェスターで人生が変わった一人として、この本が多くの人に手に取ってもらえる
本になることを願っています。

私事ながら35歳は起業後1回目の失敗をし、どん底の状態であったにもかかわらず竹田陽一先生、
栢野克己さん共著の「小さな会社★儲けのルール」を握りしめ、もう一度再起を掛ける為の
準備をしていたことを思い出します。

2002年当時31歳だった私は、竹田ランチェスターの原理原則が満載の前著を読んでいたにも
関わらず、その理解をないがしろにしていた為に痛い失敗を犯したのです。

そんな中で光を見出すことが出来たのが、まさに今回の本の人生法則である「ランチェスター人生戦略」
だったと振り返ってみると気が付かされます。

長時間労働、Y=axの2乗+bや目標の4種類など、気付いていてもなかなか行動レベルに落とせない
習慣を少しづつですが変えることが出来たことが人生逆転のきっかけになっていると断言できます。

38歳で改めてランチェスター豊橋で勉強し直せたこと、ここで竹田先生、栢野さんの原理原則を
徹底的に仕込まれたこと、竹田ランチェスター8大戦略にもう一度戻れたことがこの本に全てつまって
いると思います。

前著同様栢野さんのコラムにはキレがありますし、なにせ栢野さんの全国津々浦々の成功事例は
これから人生を変えようと思っている読者の方に勇気を与えるものだと確信しています。

43歳になった今、前著同様この本がずっと自分の傍らに置いておきたくなる本になったことを
幸せに感じます。
自分の息子にも(まだ中学生ですが)、また知り合いの経営者や自社スタッフにも読ませたい一冊です。

素晴らしい本をありがとうございます!

※小沢さんの大逆転話はhttps://qvenshop.com/?pid=59392180

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新刊「35歳から一生負けない生き方」
立ち読みhttp://bit.ly/1b8KHKo
アマゾンhttp://amzn.to/19sX8i1
読者プレゼントhttp://bit.ly/1bUFVmt
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

\ スポンサーリンク /

オススメ

-著書への感想
-

© 2023 人生は逆転できる!