最新エントリー

インドの路上火葬場に来て見た

以下2枚目の写真に足が。インドの路上火葬場ガンジス川のワーラナーシー202306月

インドの路上火葬場ガンジス川ベナレスへ

インドは貧しい。平均月収2万円は東南アジア以下。でも世界一の人口14億人ステイハングリーパワー凄い。仏教のブッダやイギリス首相の他、Google、Adobe、Microsoft、IBMのCEOもインド人。頭はイイし英語ペラペラで安い労働力は中国を軽く超える。アメリカも抜いて2050年GDP世界一あり得る。首都ニューデリーと路上火葬場バラナシ4-5日程度歩いただけだが。インド人優秀説は検索で沢山

バンコクのスラムへ潜入

スラム探訪。カンボジアのシアヌークビル

 

発展のベトナムホーチミン視察

死ぬ時に後悔する10のこと

死ぬ時に後悔しない人生。昨日は朝4時半起床。7-11時は都の巨大施設トイレ便器約200個掃除。「小便器のこの上から水が流れますが、水アカも綺麗に。下の排水溝フタも裏返すと小便のアカが筋に。この2つを取るのが大事です」日雇い先輩71歳の元社長から懇切丁寧な指導を受ける。宝石卸売りの自営を35年やってたが、コロナでメイン客が倒産。借金なく?廃業して昨年から週に5日。モデル体型でシュッとしてる。言動も。年金満額出て金銭的には困ってないが、「運動や社会との関わり大事ですね」と。休憩室で「カヤノさん何歳?」「64歳 ...

福岡のCMにカヤノが出てるぞ!

バレたかw。福岡のCMに「カヤノが出てるぞ!」とメッセ貰った。2002-2010年頃まで(今も)いつもオレンジTシャツ着てたんで。ぜひ音をオンにして聴いて。アスチルベ?買うか。

「夢コンサート」ダサい商品をダサい客向けで大成功

ダサいシニア向けにダサい”商品“で大成功 ■5月3日は傘寿の誕生日。この日を境に歌手を引退する橋幸夫(79)の後継者に、4人が名を連ねている。今月上旬に行われたオーディション「二代目橋幸夫を探せ!」の最終合格者たちだ。 【写真を見る】車いすでステージに立つ葛城ユキさん 死の直前に夢グループ社長に電話をかけていた 音楽担当記者が解説する。 「千人を超える応募者の中から、最終審査に残ったのは10人。それぞれ橋のヒット曲『潮来笠』や『恋のメキシカン・ロック』を歌い、自慢の美声を披露して勝ち抜きました」 当然、取 ...

フィリピーナのお金と家族

マニラのラーメン屋で、顔を合わせた初対面の日本人男性に「500円貸して欲しい」と頼まれたことがある。その人は、ポケットに200ペソ(約500円)しかなく、今夜ホテルに泊まることすらできない、と言う。「クレジットカード限度額を超えてしまっているので使えないんですよ」。私は「他の方に相談されたらいかがでしょうか」というのが当然だと思って、そう言い、心の中では相手を警戒した。 その時、たまたまフィリピン人女性のアンナと一緒だった。彼女はマニラにある日本のマスコミの支社で働いているのだが、「フィリピン人であるあな ...

少子化対策の外国人労働者

異次元の少子化対策の一つ=働く日本人が今後激減するので外国人を増やす。この日経記事はわかりやすい。某建設会社は2022年に新卒日本人2人を採用したが2か月で退職。その後も応募(中途採用含め)はない。が、外国人実習生は勤続10年で現場の幹部に。記事にはないが、たぶん過酷な3K(キツイ・汚い・危険)職場だろう。カヤノも日雇いで食品工場(山崎パン・セブンイレブン惣菜・マルエツ他)、倉庫で検品出荷、ベッド運び、引っ越し、飲食店皿洗い、ホテル部屋掃除、ゴミ収集車、公園の草刈り補助、ビル屋上の緑地化工事などやってみた ...

小さな会社の稼ぐ技術

日本一の書評メルマガBBMで「小さな会社の稼ぐ技術」が紹介されアマゾンでベストセラー1位に

なんと!今日、出版社から献本が届いたはずだが、いきなりの即日レビュー!まだ発売前なのにw ダメ出しもされましたが、「こういう泥臭い本がもっと増えて欲しい」に「やったぜ!」。日軽BP社の編集沖本さんも「ウチは誰でも簡単スグ儲かるとか一過性のブームや流行ネタ本はスルー。硬派骨太ロングセラー系しか出しません」。これも10年経っても絶版にならず、中古も500円以上のはず。着手から4年の迷走瞑想書き直しやり直し発狂家庭崩壊七転び八起き命削って書いたアナログ泥臭い系零細企業個人事業主起業目指す人には日本一役立つ!自信確信過信うぬぼれ自分史上最高傑作なので、速読や飛ばし読みせず、一字一句読んで下さい。最低3回は。疑問質問いつでも電話090-3604-6735ください。24時間年中無休対応。この本は10万部狙うので、講演もギャラ人数不問。無料でも行きます。会場で本の販売できるなら。個人主催の場合。遠慮なく連絡下さい。

ビジネスブックマラソン Vol.4515

『小さな会社の稼ぐ技術』

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

■〔1〕本日の一冊

■〔2〕編集後記

■〔3〕早くも55名突破!エリエス年末スペシャルセミナー。今回もあの「ビリギャル」著者・坪田氏はじめ豪華ゲストが登壇!!

■〔4〕20名突破! ビジネスマンの教養として学びたい!12/19(月)セミナー<人生を変える「哲学思考」の技術>

■〔5〕エリエス初!セミナーCDの総決算セール開催中!あのプレミアムCDが何と40%OFF!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■〔1〕本日の一冊

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『小さな会社の稼ぐ技術』
栢野克己・著 竹田陽一・監修 豊倉義晴・取材・執筆協力 日経BP社

<Amazon.co.jpで購入する>

<楽天ブックスで購入する>
http://bit.ly/2gU5CwT

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、土井英司です。

土井がまだアマゾンに勤めていた2002年、中小零細企業のバイブルと呼ばれた、『小さな会社★儲けのルール』が発売、話題になりました。

時は流れ、2016年。同書の改訂版が出ましたが、著者の書き下ろしを期待していた方は多かったのではないかと思います。

※参考:『新版小さな会社★儲けのルール』

本日ご紹介する一冊は、『小さな会社★儲けのルール』著者の一人、栢野克己さんによる、ひさびさの書き下ろし。

著者のFacebook投稿を見ていて、かなり熱を入れて書いていたようなので、思わず発売前に紹介してしまいました。

内容は、中小零細企業が押さえておくべき、ランチェスター戦略の基本と、社長の心構え、そしてこれが一番魅力ですが、豊富な事例集です。

Google、Uber、Airbnbなどの流行りの事例は一切なく、登場するのはすべて、成果を上げている中小零細企業です。

顧客にハガキを出して年商1億円の弁当屋(有限会社山田中商会)、大切な人の顔を再現するオーダーメイドの「博多そっくり人形」(42万円)が大人気の「人形のごとう」、唐揚げ弁当の持ち帰り専門店「博多とよ唐亭」など、じつに個性的な顔ぶれが並んでいます。

実際に会社を経営している方や、今すぐマーケティング・営業に役立つヒントを探している方には、刺さる内容だと思います。

さっそく、気になる部分をチェックしてみましょう。

-----------------------------------------------

竹田式ランチェスター・地域戦略の勉強で、「移動中は一切利益を生まない」と学びました。確かにそうですよね。移動は時間を食うし、移動費もかかる。しかもうちは、単価が低くて粗利も低い。「非常に狭いエリアに絞らないと、利益が出ない」と教えられました(有限会社山田中商会 岩田芳弘社長)

商圏を絞ったので、対象世帯も5万2000世帯から1万7000世帯と約3分の1に減りました。ところが、結果的に売り上げは1・5倍になり、従業員一人あたりの経常利益は業界平均の2倍になったんです(有限会社山田中商会 岩田芳弘社長)

◆著者・栢野克己氏が提唱する「夢・戦・感」
「夢」、目標を決め、
「戦」、正しいやり方(戦略)を学び、
「感」、今日も一日無事に過ごせたことを、お客様、家族、従業員に感謝する

◆「弱者の戦略」4つのポイント
1.差別化 弱者は、強い会社と違うことをする
2.小さな1位 弱者は、小規模1位、部分1位、何かで1位
3.一点集中 弱者は、あれこれしない。1つに絞る
4.接近戦 弱者は、エンドユーザーに直接営業する

特定の「商品」、特定の「地域」、特定の「客層」に絞れば、中小零細・個人事業主でも、小さな1位が必ず見つかります

「人には無限の可能性がある。でも、たった1つしか選べない」
(博多一風堂 河原成美社長の言葉)

勝てない層は思い切って捨てる

商品の仕入れ以外で、一番経費がかかるのは営業コスト

理想は、いかに経費をかけずに顧客を増やすか

40歳から始めた唐揚げ弁当の持ち帰り専門店「博多とよ唐亭」は、4年で17店を出店し、年商は5億円です。「弁当屋をやろうと思ったんですが、ほか弁に勝つには単品専門店しかない。直感で出した小さな唐揚げ弁当店が最初からヒットし、2号店がホームランになった」。その勢いで次々と出店。100店舗が目標と言う

人材派遣業でも、後発で伸びている会社は専門特化しています。福岡市の人剤派遣業で1番伸びている「晴天(あおぞら)」は、葬儀場向けの派遣会社です

ファクス営業は穴場

-----------------------------------------------

内容の重複や、一部読みにくい部分があるなど、本作りとして荒削りな部分はありますが、事例の充実度が、それを十分カバーしています。

中小零細企業経営者の人間ドラマとしても面白く、一気に読んでしまいました。

最近、泥臭い本が減った気がしますが、もっとこういう本が出てきて欲しいですね。

中小零細企業経営者、営業マネジャー、マーケター、新規事業開発者におすすめの一冊です。

-----------------------------------------------

『小さな会社の稼ぐ技術』
栢野克己・著 竹田陽一・監修 豊倉義晴・取材・執筆協力 日経BP社

<Amazon.co.jpで購入する>

<楽天ブックスで購入する>
http://bit.ly/2gU5CwT

-----------------------------------------------

◆目次◆

Part1 竹田式ランチェスター経営とは何か?

第1章 「頑張る=儲かる」ではない
第2章 弱者の戦略、強者の戦略

Part2 弱者の4大戦略で利益は必ず出る

第3章 成功する商品の選び方
第4章 成功する地域の選び方
第5章 成功する客層の選び方
第6章 成功するお客の選び方
第7章 成功するファンづくり、顧客対策
第8章 夢の実現

Part3 迷った時に思い出してほしい竹田陽一語録

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■〔2〕編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は、初めてダイエットに関して、取材を受けました。

2時間ノンストップでしゃべりまくったので、コンテンツは十分ですね。

1月に、モニター集めも兼ねて、ダイエットセミナーを開催します。

忙しい日々のなかでも痩せる方法を知りたい方は、ぜひご参加くださいね。

また告知します!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■〔3〕早くも55名突破! エリエス年末スペシャルセミナー。今回もあの「ビリギャル」著者・坪田氏はじめ豪華ゲストが登壇!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大変お待たせいたしました!
毎年恒例のエリエス「年末スペシャルセミナー」。今年も豪華ゲストの登壇が決まりました!!

◆12/23(祝)年末スペシャルセミナー2016
「人生100年時代のキャリア・教育とこれからのビジネス書」
https://eliesbook.co.jp/archives/6514

今回は、「人生100年時代のキャリアとこれからのビジネス書を考える」、ということで、あの話題書、リンダ・グラットン著『ライフシフト』の編集担当、さらに年間ベストセラー間違いなし!メンタリストDaiGo著『自分を操る超集中力』の編集担当、そして片岡裕司著『なんとかしたい! 「ベテラン社員」がイキイキ動き出すマネジメント』編集担当の3名と、2017年以降のキャリア
とビジネス書を論じていきます!

そしてそして!!!
後半では、なんとあのミリオンセラーにして、映画も大ヒット!『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』の坪田信貴先生が、友情出演してくれます!!

さらに、10歳にしてベストセラーを書いた天才少年・中島芭旺くんのお母さん・岩切弥生さんも登壇し、「これからの日本の教育を考える」をテーマに、「格差をなくし、天才を育てる教育」について議論していきます!世界的ベストセラー作家・こんまりさんを育てた土井の教育論も加わり、熱い議論になること必至です!

もちろん、毎年恒例のベストセラーキーワード予測、来年以降のトレンドを捉えるための読書リストもご紹介します!

今回も、満員御礼必至!既に、告知から約1週間でお申込みが55名を突破しています。
ぜひお早めにお申し込みください!

◆12/23(祝)年末スペシャルセミナー2016
「人生100年時代のキャリア・教育とこれからのビジネス書」
https://eliesbook.co.jp/archives/6514
定員120名

お申込みの締切は、12/20(火)です!

みなさまのご参加、お待ちしております!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■〔4〕20名突破! ビジネスマンの教養として学びたい!
12/19(月)セミナー<人生を変える「哲学思考」の技術>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「哲学」は、グローバルリーダー、エグゼクティブが例外なく押さえている基本教養。

どんなに仕事ができても、これがわかっていないと、究極、欧米のエリートに認められることはありません。

にもかかわらず、なぜか日本の教育では完全にマイナー扱いで、まったく重視されていない。

これでは、できない人が多いのも仕方ないと思います。

そこで!

今回、スペシャルゲストをお招きして、
ビジネスパーソンのための「哲学」特別講義を開催します!

◆12/19(月)人生を変える「哲学思考」の技術
「100年時代」を生き抜くためのヒント
https://eliesbook.co.jp/archives/6517

講師は、現在話題沸騰中のベストセラー、
『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。』の著者、
原田まりるさん!

ビジネスパーソンが教養としておさえておくべき哲学の基本について、気鋭の哲学ナビゲーターが直々に指導してくださいます!

さらに!

対談パートでは、「人生を変える『哲学思考』の技術」をテーマに、原田さんと土井が徹底討論!

哲学をどう学び、どう活かせば人生を変えることができるのか。キャリアはもちろん、ビジネスにも活きるフレームワークとしての「哲学」の技術に迫っていきます!

100年どころか、500年、1000年、2000年と、
時代を超えても陳腐化しない知の巨人たちの思考法「哲学」を学び、来るべき2017年に備えましょう。

人生を変えるための新たなアプローチを学びたい人、ライバルに差をつける思考力、ものの見方を身につけたい人、教養力アップのために哲学を学んでおきたい人も、ぜひこの機会をお見逃しなく!!

本セミナーにご参加いただけるのは限定60名です!現在、23名のお申込みをいただいています。

みなさまのご参加、お待ちしています!

◆12/19(月)人生を変える「哲学思考」の技術
「100年時代」を生き抜くためのヒント
https://eliesbook.co.jp/archives/6517

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■〔5〕エリエス初!セミナーCDの総決算セール開催中!あのプレミアムCDが何と40%OFF!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

セミナーCDの商品入れ替えのため、エリエス初となる、セミナーCDの総決算セールをやっています!

◆エリエス年末総決算セール 商品ラインナップ
https://eliesbook.co.jp/archives/6238

数多くのベストセラー作家が聴いた、
「ベストセラー作家養成CDセット」(出版戦略セミナーCDシリーズ10巻セット)はじめ、新旧の出版ノウハウCDが、40%OFF!

「ちょっと高くて手が届かなかった」という方も、今がチャンス!&ラストチャンスです!

ぜひこの機会にお買い求めください!

なお、本セールは12/18(日)まで。
以後、リストにある出版関連のCDは、お買い求めいただけなくなりますので、十分ご注意ください。

みなさまのお申込み、お待ちしております!

◆エリエス年末総決算セール
https://eliesbook.co.jp/archives/6238

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼最近読んでよかった本はこちら

1位『ライフシフト 100年時代の人生戦略』
リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット・著 東洋経済新報社

2位『夢とスランプを乗りこなせ』ベン・タロン・著 英治出版

3位『超・箇条書き』杉野幹人・著 ダイヤモンド社

4位『雑談力』百田尚樹・著 PHP研究所
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569831796/businessbookm-22/ref=nosim

5位『“トークの帝王”ラリー・キングの伝え方の極意』ラリー・キング・著 ディスカヴァー・トゥエンティワン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼BBMのバックナンバーはこちら!
http://eliesbook.co.jp/review/

▼これから行われる出版・ビジネス関連セミナー
http://eliesbook.co.jp/category/event

▼ご意見、お問い合わせは、
bbm@eliesbook.co.jp

▼マガジン登録、変更、解除
http://www.mag2.com/m/0000135008.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【発行責任者】有限会社エリエス・ブック・コンサルティング代表取締役出版コンサルタント 土井英司
【会社概要】 http://eliesbook.co.jp/company

※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し無断転載することを禁止します。各種コンテンツに転載する場合は事前に当社までご連絡下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソンのバックナンバーはこちら
http://archives.mag2.com/0000135008/index.html?l=zhu0002dd5

◎毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソンの配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000135008.html?l=zhu0002dd5

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソンのバックナンバーはこちら
http://archives.mag2.com/0000135008/index.html?l=zhu0002dd5

◎毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソンの配信停止はこちら
http://www.mag2.com/m/0000135008.html?l=zhu0002dd5

━━━━━━━━━━━━━━━━━
■まぐまぐ大賞2016 投票受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年のNo.1メルマガを決めるのはあなたです!
早速このメルマガに投票する
http://www.mag2.com/events/mag2year/2016/form.html?id=0000135008

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソンのバックナンバーはこちら
http://archives.mag2.com/0000135008/index.html?l=dzp00051ef

  1. ◎毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソンの配信停止はこちら
    http://www.mag2.com/m/0000135008.html?l=dzp00051ef%5Byoutube id= お img_7464

 

 

\ スポンサーリンク /

オススメ

-小さな会社の稼ぐ技術

© 2023 人生は逆転できる!