最新エントリー

独立起業塾2 九州ベンチャー大学

第13回 ランチェスター竹田の「弱者必勝の顧客戦略/感謝は態度で示せの法則 5,250円(税抜) DVDのみ 重要な顧客戦略。一度商品を買って貰った方への感謝の気持ちを表すこと、また、そのお客様に忘れられないためにはどうしたらいいのかなど、具体的にお話します。 第14回 いずみ田・泉田代表(大手に克つM/K理論飲食店) 5,250円(税抜) 動画ファイルのみ ランチェスター竹田の「弱者必勝の地域戦略」 第15回 資格屋独立物話+広告DM戦略 5,250円(税抜) 動画ファイルのみ 士業起業+広告DM戦略 ...

独立起業塾 九州ベンチャー大学

第1回独立起業塾【私の人生逆転起業物語】 5,250円(税抜) DVDのみ 石村萬盛堂・石村社長/ランチェスター経営・竹田氏/ドウイットナウ(ふく鮨)蔀氏/3者の「私の人生逆転起業物語」 第2回福岡パナ通信・亀川社長(数度のサラリーマン挫折→電話秘書代行業) 5,250円(税抜) DVDのみ ランチェスター竹田の「弱者必勝・9つの独立法則」 第3回カギの110番・上野社長(露天商から世界一の50億カギ屋物語) 5,250円(税抜) DVDのみ ランチェスター竹田の「弱者必勝の独立・商品戦略」 第4回銀行脱 ...

あざっす!増刷28刷15万部へ

あざっす!ロングセラー22年目で計28刷。たぶん15万部は超えたか?韓国台湾翻訳やKindleも含めれば。当初はゴーストライターの話だったが、ダメ元で共著のお願いFAXすると5分後に「あーイイよ。栢野さんが書くんだから、あなたの本として。私は監修で小さく名前が出ればイイよ。最後に教材紹介のページ入れて頂戴w」まぁ宝くじが当たったようなもん。狂ったね。勘違いして。この数年は文学系直木賞目指したが、小説=創作作り話のセンスはゼロと判明。森永卓郎のような陰謀論でも書くかw。8月は大阪で久々に講演。詳細やAmaz ...

インタークロス通信

第133回 出逢いは人生を変える!/編集好奇 '04年05/27

■先週1週間、ほぼ東京に行ってました。5/19は著書「社会人として大切なことは全部ディズニーランドで学んだ」が大ヒットした香取感動マネジメント社長のセミナーへ参加。実は接客マニュアルのないディズニーランドの極意は参考になりました。 会場で、34歳で公務員を辞めて人事・経理・営業・スーパーバイザー・介護コムスンの支店長を経て2年前に退職金年金コンサルで高島礼子に似ているバツイチ社労士で本も出して順調な「ミタクル」三田正子さんや、ベンチャーリンク辞めて起業したばかりだが主催セミナーは100人集める「起業サポーターズ倶楽部」増澤代表、人事教育コンサル・セミナー主催「ヒューマンスキルプラネット」篭池代表などとも有益な情報交換。

■夜はコンサルタントのネット上紹介会社「コンサルジェント」主宰の会合。思ったよりも相当強者コンサル約15人が参集。パルコで美容室部門を永年経験して美容室専門コンサルとか、医院向け営業・病院事務長経て医院専門コンサルの行政書士など、それまでの人生を活かした人が沢山。会合主宰の樋笠代表はリクルートで広告制作・中堅コンサルのソーケンマネジメント経て起業。コンサルは皆、営業が下手で、かつ、お客からもわかりにくい・・ニーズを結びつけたニュービジネス。既に税理士の仲介会社もあるが、こういう特化した人材紹介はもっと増えるか?

■5/20は栃木県宇都宮青年会議所、5/21は銀座で「独立開業成功セミナー」、5/22は墨田区両国で「資格屋・コンサル成功セミナー」、 5/23は芝公園で「人生逆転セミナー」で講師をさせていただきました。まあ、いつものことで私自身は大した成功をしていないので、他人の成功事例を沢山話してきました。 私がいつも楽しみにしているのは、セミナーが終わった後の相談会・懇親会。ここでなるほど!と思うような、私よりもはるかにスゴイ起業家や自営業に会うんですね。なんでこんな人が参加しているの?ですが、まあ、自分がやっていることが間違っていないかの確認、復習に来てるんです。

■宇都宮で思わず唸ったのは「アプラック実践スクール」という小中学生向けに学習塾をやっている野寺さん。学生時代に塾でバイトや家庭教師をやり、そのまま起業した24歳です。本格的に始めたのはこの1月からですが、既に生徒は18人で月収100万円突破。特徴は「1対1の個別指導」。大手の大量授業に対し、丁寧な?「個別指導塾」が伸びていますが、そういう塾も実態は一人の講師が3?7人を巡回する集団指導で手抜き・・と親が気づき始め、効率は悪いが、集団はイヤというニッチな子供・保護者のニーズに合致しましたね。 まあ、単に客層戦略が当たった・・のではなく、今日のゲスト・ランチェスター竹田先生の「テープを100回は聞いた」勉強家。エリアは栃木県芳賀郡二宮町という弱者必勝の田舎でライバルもいないに等しい。チラシもイメージ広告ではなく文章中心で手紙説明風で中身勝負でマメにポスティング 他にも一見よくあるレストランだが、待っていてはダメだと外へ出て、葬儀屋なんかの法事料理を営業でガンガン取って毎年2ケタ成長の「ロイアル」樋口社長・・営業戦略で成功。酒の卸だが競争激しく差別化できないビールは捨てて日本酒とワインに特化した業務用酒類卸し「淀川」・・商品戦略の成功。

■5/21・22の東京セミナーでは秘境系に特化した海外旅行代理店「地球探検隊」、営業下手なコーチング専門紹介会社「ジャストレード」、婦人服セールス経て起業6年・相談25000件で実行2500件・悪徳商法クーリングオフに特化してネットを駆使「吉田行政書士」・・・など。

■こうして、広く浅くですが、様々な人の成功要因が多少は読めるようになったのは、勿論、今日のゲストのランチェスター経営(株)竹田陽一先生から、中小企業分野で日本一と言われる「弱者必勝のランチェスター戦略:竹田ビジネスモデル」を学んだお陰です。

 最初の「出逢い」は、私が東京で'91年に「無料職業相談業・人材紹介業」で起業したものの半年で廃業し、仕方なくバイトで入ったビジネス社という出版社の倉庫で竹田先生の本を見かけ、'92年に福岡へUターンしてから初めて参加したセミナーも講師が竹田先生でした。ああ、あの本の人だと。 その後、ベンチャー大学のゲストに来ていただきましたが、当時はリーマンでしたので疎遠に・・。そして'95年に2度目の独立を考えるようになり、友人のダスキン伊藤君から「お前にちょうどいいのでは?」と誘われたのが、またも竹田先生のセミナーでした。

 最初は5000円のテープを買い、次に30万円のスモールビジネスサクセスコース、その後は稲田・中村・伊佐コンサルの社長塾・独立起業塾へ参加し、教材も全部で約200万円分を買いましたが、まあ、軽くその30倍のリターンはありましたね。 一般のリーマンや事務職には関係ないですが、営業マンや独立起業・中小企業で「本気で成功を目指す人」には、弱者必勝の竹田ランチェスターは必須。本も累計で50万部を突破。ビジネス系ローカル在住では日本一!そんな偉人が福岡在住とはラッキーですネ。

\ スポンサーリンク /

オススメ

-インタークロス通信

S