最新エントリー

カヤノ講演動画202503月

写真が20年前ですがw カヤノの動画    

独立起業塾2 九州ベンチャー大学

第13回 ランチェスター竹田の「弱者必勝の顧客戦略/感謝は態度で示せの法則 5,250円(税抜) DVDのみ 重要な顧客戦略。一度商品を買って貰った方への感謝の気持ちを表すこと、また、そのお客様に忘れられないためにはどうしたらいいのかなど、具体的にお話します。 第14回 いずみ田・泉田代表(大手に克つM/K理論飲食店) 5,250円(税抜) 動画ファイルのみ ランチェスター竹田の「弱者必勝の地域戦略」 第15回 資格屋独立物話+広告DM戦略 5,250円(税抜) 動画ファイルのみ 士業起業+広告DM戦略 ...

独立起業塾 九州ベンチャー大学

第1回独立起業塾【私の人生逆転起業物語】 5,250円(税抜) DVDのみ 石村萬盛堂・石村社長/ランチェスター経営・竹田氏/ドウイットナウ(ふく鮨)蔀氏/3者の「私の人生逆転起業物語」 第2回福岡パナ通信・亀川社長(数度のサラリーマン挫折→電話秘書代行業) 5,250円(税抜) DVDのみ ランチェスター竹田の「弱者必勝・9つの独立法則」 第3回カギの110番・上野社長(露天商から世界一の50億カギ屋物語) 5,250円(税抜) DVDのみ ランチェスター竹田の「弱者必勝の独立・商品戦略」 第4回銀行脱 ...

ニュース セミナーのご案内 ブログ 成功事例

東京11/3日本初日本一のやる気講演家「田中真澄」最終講演

東京11/3最終講演。by たぶん日本で初めて「人生100年時代」を提言。日本初で日本一の「やる気講演家」田中真澄。著書93冊。福岡出身で東京教育大学(筑波大学)卒後、日本経済新聞に入社。記者や編集や企画でなく、現場回りの営業を選んで全国の新聞販売店向け泥臭い拡販に従事。それは学生時代、家庭教師先の親である中小企業経営者に「営業力が成功の秘訣」と聞いて。通販定期購読で米国ナンバーワンの経済誌マグロウヒル社と日経の合弁「日経マグロウヒル社」に営業部長で出向。ゼロから「日経ビジネス」創刊創業を大成功に導く。ここで顧客リストとダイレクト販売と既存客フォローを現場で習得し、日経勤続20年前の43才でフリーの講演家・著者として独立起業。以来82才の現在まで講演約7800回。私が初めて田中真澄先生の講演を聴いたのは20年前のカセットテープ。当時私は零細広告代理業だったが、ランチェスター経営竹田陽一の影響で本の出版や講演家を夢見てた42才。自己啓発教材や各種勉強会で夢リストに「本を出す!」「講演家になる!」と書いて40才からチャレンジしたが挫折の繰り返し。竹田陽一には憧れていたが、ランチェスター理論の数学物理系が理解不能で文系の私に合わない。ところが田中真澄先生の「人生は営業力!」「早起き笑顔挨拶人間に不幸なし!」「日本電産永守さんは毎朝6時台に出社!しかも毎日30年間休みなし!毎日ですよ毎日!それを聞いたお客さんはどうなります?30年間毎日6時出社?そりゃ凄い!はい注文!となりますよ」「楽すれば、楽が邪魔して楽ならず。楽せぬ楽がはるか楽々」「人生はコツコツコツコツコツコツコツコツコーツコーツ!」「皆さん!辞書から次の言葉を消して下さい。余生。60で引退して10年も20年もゲートボールとか飽きるでしょう?仕事、仕事です。それも次は独立起業。個業でいいんです」「人生は今日が始まり!昨日まではリハーサル。今日から頑張ればイイ!」ってな「私の話は小学生でもわかる話。同じ話の繰り返し。今日まで6500回もやってるんですよ」「それでも昨日講演終わってリピートオーダーが6件も入った。重複して受けられないが」そうか!同じ話でイイんだ。原理原則大事なとこは。導入出だしはその時々の話題や事例を紹介しながら。こうして「竹田陽一×田中真澄×ブルースリー×綾小路きみまろ=栢野克己」へ守破離。今回の新刊「臨終定年」は今までで一番多く田中先生自身のことを書いています。講演家・作家として大成功の82才ですが、実は多くのネタ元パクリ元守破離の先人や本がこれでもかと紹介されています。もちろん、いつもの定番、やる気理論と行動のクセも。まだ7/20発行ですが即重版。ベストセラーです。実は田中真澄先生、今年の年初に初めて体調を壊して死を意識。現在は回復して快調ですが、この15年間の自主開催東京300人定期公演はこの11/3で最終に。一般の講演は回数減らして生涯現役を継続ですが、いつどこで講演中にPPK(ピンピンコロリ)で臨終定年を迎えてもいいような心構えでやると。目標は103歳まで講演した日野原先生!本と講演の詳細は以下コメント欄に。会場で会いましょう。終わって軽く一杯行きましょう!先生と^_^

著書一覧 本はコチラ

講演会申し込み 

\ スポンサーリンク /

オススメ

-ニュース, セミナーのご案内, ブログ, 成功事例

S