最新エントリー

カヤノ講演動画202503月

写真が20年前ですがw カヤノの動画    

独立起業塾2 九州ベンチャー大学

第13回 ランチェスター竹田の「弱者必勝の顧客戦略/感謝は態度で示せの法則 5,250円(税抜) DVDのみ 重要な顧客戦略。一度商品を買って貰った方への感謝の気持ちを表すこと、また、そのお客様に忘れられないためにはどうしたらいいのかなど、具体的にお話します。 第14回 いずみ田・泉田代表(大手に克つM/K理論飲食店) 5,250円(税抜) 動画ファイルのみ ランチェスター竹田の「弱者必勝の地域戦略」 第15回 資格屋独立物話+広告DM戦略 5,250円(税抜) 動画ファイルのみ 士業起業+広告DM戦略 ...

独立起業塾 九州ベンチャー大学

第1回独立起業塾【私の人生逆転起業物語】 5,250円(税抜) DVDのみ 石村萬盛堂・石村社長/ランチェスター経営・竹田氏/ドウイットナウ(ふく鮨)蔀氏/3者の「私の人生逆転起業物語」 第2回福岡パナ通信・亀川社長(数度のサラリーマン挫折→電話秘書代行業) 5,250円(税抜) DVDのみ ランチェスター竹田の「弱者必勝・9つの独立法則」 第3回カギの110番・上野社長(露天商から世界一の50億カギ屋物語) 5,250円(税抜) DVDのみ ランチェスター竹田の「弱者必勝の独立・商品戦略」 第4回銀行脱 ...

セミナーのご案内

福岡県や経産省も後援の場で講演講師に栢野克己「小さな会社の稼ぐ技術」は選択ミスじゃね?^_^

IT経営カンファレンス2017 in 福岡
小さな会社の稼ぐ技術?IT経営への取組と実践成功事例紹介

 

福岡ITコーディネータ推進協議会は、中小企業経営者の方々のIT経営推進強化を目指し、九州の中小企業における「IT経営への取組と実践成功事例紹介」を実施するために「IT経営カンファレンス2017 in 福岡」を開催します。

 

日時:2017年10月7日(土) 13:00?17:00(受付開始12:30?)
会場:福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センター 5階セミナールーム
福岡市博多区博多駅東1-17-1(JR博多駅 筑紫口より徒歩5分)
参加者:経営者または経営に携わる方、支援者、ITコーディネータほか
参加費 無料(交流会含む。ITCポイント付与の場合は2000円)
定員:80名

【案内チラシ】
https://drive.google.com/file/d/0B5R1V5fZHbq5QW5Cay0zZi1BZ2M/view?usp=sharing

【一般向け申込フォーム】
https://goo.gl/3qkJkV

開始時間 13時00分
定員数 31人 (予約数 31人)
予約締切時間 2017-10-3 13:00
■主催者挨拶 13:00?13:10
■基調講演
『小さな会社の稼ぐ技術』
株式会社 インタークロス 代表取締役 栢野 克己 様 13:10?14:10
■施策紹介
『国のIT政策について』
九州経済産業局 地域経済部 情報政策課 課長補佐 高田 浩明 様 14:10?14:40

<休憩 14:40?14:50>

■事例紹介
『攻めのIT経営中小企業百選』に学ぶ成功事例 14:50?16:20
川崎興産 株式会社(メトロ書店) 代表取締役 川崎  孝 様
株式会社 高山プレス製作所 代表取締役 高山 哲郎 様
株式会社 セイブクリーン  代表取締役 坂井 さゆり 様

■共催者挨拶 16:20?16:50

終了後、講演者・参加者による「交流会」開催 (17:00?18:00)

主催:福岡ITコーディネータ推進協議会
共催:特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会、日本ITストラテジスト協会九州支部
後援:九州経済産業局、公益財団法人福岡県中小企業振興センター、信金中央金庫、
一般社団法人九州北部信用金庫協会、ISACA福岡支部、一般社団法人福岡県情報
サービス産業協会、NPO法人日本システム監査人協会九州支部、
一般社団法人九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会、

??????????????????????????????????

講演者のご紹介

■基調講演
『小さな会社の稼ぐ技術』
株式会社 インタークロス  代表取締役 栢野 克己 様
著書「弱者の戦略」「小さな会社★儲けのルール」
「逆転バカ社長:天職発見の人生マニュアル」等のベストセラー作家であり、
全国の商工会議所や各種団体で年間100日以上講演をされる人気講演家・小企業コンサルタント、今回は中小企業が稼ぐための経営戦略について講演いただきます。

 

■事例発表…『攻めのIT経営中小企業百選』選定企業
◎川崎興産 株式会社(メトロ書店) 代表取締役 川崎  孝 様
長崎、神戸、福岡においてメトロ書店4店舗を経営。 書店経営のノウハウを凝縮し、
POSシステムやEDIと連動させた独自の開発システムは全国約1600の書店で導入されています。

◎株式会社 高山プレス製作所 代表取締役 高山 哲郎 様
古賀市にて自動車電装品関連の金属プレス部品を、設計・製作から試作~量産まで
一貫して生産。ITとロボットの導入により新たな生産工程構築に取り組んでいます。

◎株式会社 セイブクリーン 代表取締役 坂井 さゆり 様
熊本県合志市を中心に廃棄物処理事業を経営。同社のIT活用の特徴は、IoTや
地図情報、タブレット端末を用いたゴミ収集の効率化を目指す「ゴミ収集量管理システム」
の開発と運用です。

??????????????????????????????????

『IT経営カンファレンス2017 in 福岡』お申込み

貴社名、ご住所、〒、TEL、FAX、お名前(フリガナ)、ご所属/役職、E-mail
参加区分(□ 経営者関連  □ 支援団体  □ ITC  □ その他)をご記入の上
ファックス 092?411?2804もしくはメール info@fukuoka-itc.jp でお申し込みください。

\ スポンサーリンク /

オススメ

-セミナーのご案内

S