最新エントリー

インドの路上火葬場に来て見た

以下2枚目の写真に足が。インドの路上火葬場ガンジス川のワーラナーシー202306月

インドの路上火葬場ガンジス川ベナレスへ

インドは貧しい。平均月収2万円は東南アジア以下。でも世界一の人口14億人ステイハングリーパワー凄い。仏教のブッダやイギリス首相の他、Google、Adobe、Microsoft、IBMのCEOもインド人。頭はイイし英語ペラペラで安い労働力は中国を軽く超える。アメリカも抜いて2050年GDP世界一あり得る。首都ニューデリーと路上火葬場バラナシ4-5日程度歩いただけだが。インド人優秀説は検索で沢山

バンコクのスラムへ潜入

スラム探訪。カンボジアのシアヌークビル

 

発展のベトナムホーチミン視察

死ぬ時に後悔する10のこと

死ぬ時に後悔しない人生。昨日は朝4時半起床。7-11時は都の巨大施設トイレ便器約200個掃除。「小便器のこの上から水が流れますが、水アカも綺麗に。下の排水溝フタも裏返すと小便のアカが筋に。この2つを取るのが大事です」日雇い先輩71歳の元社長から懇切丁寧な指導を受ける。宝石卸売りの自営を35年やってたが、コロナでメイン客が倒産。借金なく?廃業して昨年から週に5日。モデル体型でシュッとしてる。言動も。年金満額出て金銭的には困ってないが、「運動や社会との関わり大事ですね」と。休憩室で「カヤノさん何歳?」「64歳 ...

福岡のCMにカヤノが出てるぞ!

バレたかw。福岡のCMに「カヤノが出てるぞ!」とメッセ貰った。2002-2010年頃まで(今も)いつもオレンジTシャツ着てたんで。ぜひ音をオンにして聴いて。アスチルベ?買うか。

「夢コンサート」ダサい商品をダサい客向けで大成功

ダサいシニア向けにダサい”商品“で大成功 ■5月3日は傘寿の誕生日。この日を境に歌手を引退する橋幸夫(79)の後継者に、4人が名を連ねている。今月上旬に行われたオーディション「二代目橋幸夫を探せ!」の最終合格者たちだ。 【写真を見る】車いすでステージに立つ葛城ユキさん 死の直前に夢グループ社長に電話をかけていた 音楽担当記者が解説する。 「千人を超える応募者の中から、最終審査に残ったのは10人。それぞれ橋のヒット曲『潮来笠』や『恋のメキシカン・ロック』を歌い、自慢の美声を披露して勝ち抜きました」 当然、取 ...

フィリピーナのお金と家族

マニラのラーメン屋で、顔を合わせた初対面の日本人男性に「500円貸して欲しい」と頼まれたことがある。その人は、ポケットに200ペソ(約500円)しかなく、今夜ホテルに泊まることすらできない、と言う。「クレジットカード限度額を超えてしまっているので使えないんですよ」。私は「他の方に相談されたらいかがでしょうか」というのが当然だと思って、そう言い、心の中では相手を警戒した。 その時、たまたまフィリピン人女性のアンナと一緒だった。彼女はマニラにある日本のマスコミの支社で働いているのだが、「フィリピン人であるあな ...

少子化対策の外国人労働者

異次元の少子化対策の一つ=働く日本人が今後激減するので外国人を増やす。この日経記事はわかりやすい。某建設会社は2022年に新卒日本人2人を採用したが2か月で退職。その後も応募(中途採用含め)はない。が、外国人実習生は勤続10年で現場の幹部に。記事にはないが、たぶん過酷な3K(キツイ・汚い・危険)職場だろう。カヤノも日雇いで食品工場(山崎パン・セブンイレブン惣菜・マルエツ他)、倉庫で検品出荷、ベッド運び、引っ越し、飲食店皿洗い、ホテル部屋掃除、ゴミ収集車、公園の草刈り補助、ビル屋上の緑地化工事などやってみた ...

セミナーのご案内

東京2/18プロフェッショナル「起業の流儀」土井英司他

  

■特報!マザーズ上場目指す「世界のラーメン一風堂の河原会長が乱入!!!」

■人はどうやって天職に出逢うのか?

「人は誰でも天から一通の手紙を受け取っている。そこに自分の使命や天職が書かれている」昭和の教育者-森信三。

「人間の使命は、可能な限り自分自身になること」マズロー。

※先着30名。遅刻早退の場合は音声ファイル贈呈

■東京2/18プロフェッショナル「起業のリアル」
全国模試10番だった天才は最初の就職で失敗。その後は手取り給与10万円台の零細企業を転々。日経ホーム出版在籍時、キャリアアップ特集記事の取材で自ら様々な会社に就活エントリー。日本に上陸したばかりで大赤字の海千山千Amazonジャパンに転職して起業。天職の道へ。日本初の出版コンサルで成功を収めるも、2年半前は「人生の挫折」で無気力状態に(が、その低迷期も増収増益を維持。の自己管理ノウハウも開示)。現在は反転攻勢ブッチギリ中。「人は誰でも天から一通の手紙を受け取っている。そこには自分の使命や天職が書かれている」

・就職転職から起業前夜まで
・起業のキッカケ
・起業のリアル。今だからいえる成功の秘訣
・起業後のリアル。今だからいえる失敗談
・起業前の自分にアドバイスしたいこと
・読むべき本、セミナー、人脈など
・グリッド。やり抜く力を身につける方法
・起業経営に成功するポイント

・質疑応答タップリ
・参加者同士の名刺交換交流タイム

■日本初の出版コンサル・エリエスブックコンサル土井英司
有限会社エリエス・ブック・コンサルティング代表取締役/日刊書評メールマガジン『ビジネスブックマラソン』編集長 1974年生。慶應義塾大学総合政策学部卒。日経ホーム出版社(現・日経BP社)を経て、2000年にAmazon.co.jp立ち上げに参画。売れる本・著者をいち早く見つける目利きと斬新な販売手法で『ユダヤ人大富豪の教え』(50万部突破)、『もえたん』(17万部突破)など数々のべストセラーを仕掛け、「アマゾンのカリスマバイヤー」と呼ばれる。2001年に同社のCompany Awardを受賞。独立後は数多くの著者のブランディング、プロデュースを手掛け、2011年にプロデュースした 『人生がときめく片づけの魔法』が158万部のベストセラーに。同書は現在、アメリカ版、イタリア版をはじめ41カ国で 翻訳が決まり、アメリカ版は『The New York Times』『Wall Street Journal』が紹介するベストセラーに。2015年3月には 同書がアメリカ、イタリアのAmazon総合ランキングで同時1位を実現。世界的ムーブメントを巻き起こし、計625万部のベストセラーとなっている。専門としているビジネス書では、『年収200万円からの貯金生活宣言』がシリーズ70万部のベストセラー。ほかにも、年間ビジネス書ベストセラーのトップ10入りを果たした『「超」入門 失敗の本質』、『年収1億円思考』はじめ、ベストセラー多数。『経営の教科書』『投資信託選びでいちばん知りたいこと』『プロフェッショナル サラリーマン』『フォーカス・リーディング』『バカでも年収1000万円』『その話し方では軽すぎます! 』『世界一愚かなお金持ち、日本人』『9割受かる勉強法』など、作品はビジネス書、実用書を中心に次々とベストセラーリスト入りを果たしている。自らの著書も、10万部を突破した『「伝説の社員」になれ! 』はじめ、いずれもベストセラーに。
http://eliesbook.co.jp/

以前のセミナー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ベストセラー「経営のやってはいけない」著者税理士・岩松正記
政府系起業支援団体の第1期アドバイザーとして指名数・東北北海道No.1(全国3位・起業相談部門)となった税理士。山一證券では同期トップクラスの営業成績。地元アイリスオーヤマのマーケティング、ベンチャー企業の上場担当役員等10年間に転職4回と無一文を経験後に独立。開業5年で102件関与 と業界平均の3倍を達成。東北税理士会仙台北支部所属。税理士会の役員や支部幹事に就きながら商工会議所青年部、ロータリークラブ、倫理法人会、青年会議所等で活動し、税理士には珍しく 地元経済界に貢献している。元査察の税理士に仕えていたため税の世界の裏事情にも詳しい。
http://blog.livedoor.jp/iwamatsumasaki/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■クロスメディアパブリッシング小早川幸一郎社長
1975年生まれ。学生時代にバイトした明日香出版社に入社。「あたりまえだけどなかなかできない仕事のルール」シリーズや「営業マンは断ることを覚えなさい」他200万部を担当編集。20代最後の2005年にクロスメディア・パブリッシング創業。当初食えない日々が続く。 2011年『誰からも「気がきく」と言われる45の習慣』が10万部を突破。2012年『特定の人としかうまく付き合えないのは、結局、あなたの心が冷めているからだ』が10万部を突破。 2015年 企業向け研修・教育事業 クロスメディア・ソリューションズを営業開始。社員約30名・年商6億円(2015年リクナビより)
http://www.cm-publishing.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日時:2017年2/18土曜13-17時・希望者で飲み会へ
・遅刻早退OK。音声ファイルを贈呈します。

・13:00-13:30:参加者同士の名刺交換交流
・13:30-14:00:岩松さんの起業体験
・14:00-14:30:小早川さんの起業体験
・14:30-15:00:参加者同士の名刺交換交流
・15:00-17:00:土井さんの起業体験 質疑応答

■場所:東京都港区新橋4-24-82東洋海事ビル
TKP新橋汐留ビジネスセンター「B201」
●JR+地下鉄・新橋駅 ・徒歩4分
■地図 http://bit.ly/2kQ5NLD
■費用:7777円 振込名の前に0218
■振込:ジャパンネット銀行 すずめ支店 普通
口座番号2540272 インタークロス
■キャンセルの場合は返金します。ご安心を。
■当日払いは会場で8000円
■申込はFB参加クリック、

https://m.facebook.com/events/1297103486995262?%3Fti=ia

または下記より

栢野へのコンタクト


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■主催・司会は栢野克己(かやのかつみ)
小さな会社や独立起業の成功事例ジャーナリスト・作家・講演家。新刊「小さな会社の稼ぐ技術」(日経BP社)は発売1ヶ月で重版4刷で年内10万部を目指す。Amazonビジネス書(中小企業経営)は発売以来50日連続ベストセラー1位。他に12万部「小さな会社☆儲けのルール」「やずやの秘密」「弱者の戦略」「逆転バカ社長」「35歳から一生負けない生き方」計20万部。福岡市出身。立命館大学卒後、ヤマハ発動機・リクルート・IBMリース他経て33歳で起業は半年で休業。出版のビジネス社でバイト・実家の1億円借金連帯保証事件でUターン。親は自殺。アド通信社経て二度目の起業は夫婦で広告代理業。1992年から社長の起業物語聴くセミナー交流会「九州ベンチャー大学」他を現在まで毎月1000回以上開催。本と講演が当たり10年間狂う。その後スランプでこの4年は最悪。家庭崩壊で離婚。人生諦めかけた2か月前に新刊がヒット。再び狂い始め、小さな会社と独立起業ジャンルで世界一の作家講演家を目指す。趣味はスラム街と世界一周。2014年にはウクライナで拉致解放される。https://yumesenkan.jp/

\ スポンサーリンク /

オススメ

-セミナーのご案内

© 2023 人生は逆転できる!