最新エントリー

衝撃の結末「サイゴンから来た妻と娘」近藤紘一

衝撃の結末◾️羽田の記者クラブにいた時、サイゴン支局の近藤紘一から「家族が行くのでよろしく」と連絡があった。「サイゴンから来た妻と娘」はその日の夕刻、羽田に着いたが、彼女らはもうすぐ消滅する南ベトナムの旅券を持っているだけで、日本の入国ビザはなかった。近藤との結婚証明書もなく、入管を説得して2人を仮上陸させるのにずいぶん苦労した。そんなこともあって帰国してからの近藤とあれこれ話をするようになった。サイゴンで結婚した妻ナウのことも結構詳しく話してくれた。どこかに書いていたように、ナウはベトナム人の夫がいて、 ...

小さな会社向けセミナー③

小さな会社向けセミナー②

小さな会社向け3日連続セミナー①

兵庫の青年会議所でセミナー講師

昨夜は兵庫県の龍野青年会議所で「小さな会社の稼ぐ技術」成功事例のウラ話100連発!参加者のノリが良く、私も最初から調子に乗って脱線しまくり。でも本も全部売れた。あざっす!動画は以下コメ欄に。 たつの市人口7万人だが、日本一の揖保乃糸やランドセルのセイバン、ヒガシマル醤油の本社も。以下商工会議所のサイトより ◾️ 龍野には醤油・素麺・皮革と伝統的な三大地場産業があります。 醤 油 龍野の醤油の起源は1587年。龍野が発祥の地である淡口醤油は、色が薄く煮た食材に色が付かないため、精進料理や茶懐石料理に最適とさ ...

インドの路上火葬場に来て見た

以下2枚目の写真に足が。インドの路上火葬場ガンジス川のワーラナーシー202306月

インドの路上火葬場ガンジス川ベナレスへ

インドは貧しい。平均月収2万円は東南アジア以下。でも世界一の人口14億人ステイハングリーパワー凄い。仏教のブッダやイギリス首相の他、Google、Adobe、Microsoft、IBMのCEOもインド人。頭はイイし英語ペラペラで安い労働力は中国を軽く超える。アメリカも抜いて2050年GDP世界一あり得る。首都ニューデリーと路上火葬場バラナシ4-5日程度歩いただけだが。インド人優秀説は検索で沢山

バンコクのスラムへ潜入

スラム探訪。カンボジアのシアヌークビル

 

発展のベトナムホーチミン視察

ブログ

人生は10年しかない

 

◆人生は10年しかない。無我夢中になれる条件

「命短し恋せよ乙女」

黒沢明監督の名作「生きる」のなかで、志村喬扮する一市役所の市民課長が、この歌を幸せそうに歌うシーンがありました。彼、渡辺勘治は30年間無欠勤という模範的な役人だったのですが、ある日、自分が胃ガンで余命幾ばくもないことを知らされます。早くに死に別れた妻との間にできた息子にも冷たくされ、絶望と孤独に陥った彼は、街へさまよい出て、飲みなれない酒を飲むのです。ああ、自分の人生はいったい何だったのか?・・・。

かれは生きることの意味を考えはじめ、人生の最後の時間に、ほんの少しでも市民の役に立つことをしようと考えはじめます。住民の要望を死にものぐるいで実現し、かれの努力により児童公園が完成します。そして小雪の舞う夜、完成したばかりの公園のブランコに揺られながら、彼はこの『ゴンドラの唄』を楽しげに歌うのです。映画サイトより抜粋

◆人生で本気になれる時期は短い。夢の実現へ向け、一心不乱で100%の一所懸命のパワーが出せる時期は。30代(人によっては40代)までは戦術と体力と明るさ元気だけ。ある意味で人間ではない。知識や経験も積み重ね、戦略知識も付き、自分の強みや弱みもわかり、己を知り、敵を知り、貢献すべき顧客も知り、本当の夢というか天職の自己実現を謳歌出来るのは44歳(関係ないが厄明け・あるかも)からだ。平均すると。が、人生には上り坂、下り坂のほかに、「まさか」がある。まずは自分の体にまさかの病気や怪我がある。家族が病気に倒れ、その看病に時間をとられる。さらに、40代以降は親が倒れる。その介護やケアに・・。そして60代~。知的労働者なら、特に経営者や自営業・職人系は、まさに本領発揮の円熟の頃だが、今度は自分が倒れるリスクが高まる。以上のマサカを考慮すると、何の障害も邪魔もなく、仕事一筋で一心不乱にうち込める時期は10年~15年しかない。何かをやりたいのに、夢はあるのに、人生でまだ何も成してないのに、明日のばし、3日のばし、1週間、1ヶ月、1年3年10年はあっという間に過ぎる。それでいいのか?人生は一度。今30代なら、平均余命は50年。ほぼ確実に死ぬ。40代なら40年、50代ならあと30年。仮に精神的肉体的にも現役バリバリ年齢は65歳とすると、30代はあと30年、40代は20年、50代は10年しかない。その何割かも、自分や家族や親の病気や介護で時間をとられる。それも充実した人生かもだが、「人間の使命は、可能な限り自分自身になること」という自己実現研究家マズロー<完全なる経営>の日本人解説者が正しいとすると、人生を無駄に過ごしてはならない。1分1秒も。明日、バス事故で、震災で、竜巻で死ぬかもしれない。前向きに「まさか」を捉え、悔いのない人生を刻みたい。

以上は竹田陽一の何かの文章を思い出しながら、ドラッカーとマズローも入り混じった栢野克己による自動書記。私もこんなフェイスブックで遊んでる暇はないのだが・・。サボりぐせは治らないのか。いや、ここも一生残る?本になる前に残しておきたい。限りないもの、それは自己顕示欲。早く自己超越せねば。

モンゴル女の写真探しで2012年5月のブログ

\ スポンサーリンク /

オススメ

-ブログ

© 2024 人生は逆転できる!